ANYCOLOR、3Q(5~1月)決算は売上高24%増、営業益21%増に コマースを中心にファンからの需要が想定を上回る 通期業績予想を上方修正

3/12 16:04 配信

gamebiz

現在値
モイ222+5
エニーカラ3,565+35
カバー2,121-8
フリュー925+23

ANYCOLOR <5032> は、3月12日、2025年4月期の第3四半期累計(5~1月)の決算(非連結)を発表、上期はコマースでの想定外の発送遅延を背景とした未発送残高の増加や、イベント中止や延期などを要因として想定を下回ったが、第3四半期以降はコマースを中心にファンからの需要が想定を上回り、2ケタ超の増収増益を達成した。

売上高289億400万円(前年同期比24.2%増)
営業利益109億6500万円(同21.3%増)
経常利益109億3000万円(同21.2%増)
最終利益75億8200万円(同20.9%増)

VTuberグループ「にじさんじ」および「NIJISANJI EN」に所属するVTuber数は165人(前年同期比6名増加)となった。また、「にじさんじオフィシャルストア」や「にじさんじFAN CLUB」などの利用の際に必要となるIDであるANYCOLOR IDは155万ID(同30.0%増)となった。

・ライブストリーミング
メンバーシップ中心の収益構造で安定的な推移が継続しており、メンバーシップ数の増加推移が想定よりも上ブレしたことや広告収益が好調であったため、見通しに対して上ブレでの着地となった。

・コマース
第3四半期は大型施策数が少ない計画であったため前四半期比で減収を見込んでいたものの、各施策が想定対比で大幅に上振れとなっていることや前四半期の発送遅延の解消などで、 見通しを大きく上ブレて、四半期ベースで過去最大の売上高で着地した。

グッズの未発送残高は第2四半期末からさらに2億5000万円程度増加しているが、これは第4四半期に過去最大のグッズ発送量を見込む中でその受注残高が大きいこと、第3四半期の施策が想定以上の需要で受注生産となったものが多くあることなど、ファンからの強いニーズを背景としたもので、想定外の発送遅延等は生じていない状況となっている。

・イベント
第3四半期には「にじさんじ歌謡祭2024」「NIJISANJI COUNTDOWN LIVE 2024&rarr;2025」などの大型イベントに加え、人気VTuberによるソロライブ、ユニットライブを複数開催し、いずれも当初想定を上回る反響で、見通しに対して上ブレとなり、四半期ベースで過去最大の売上高で着地した。

・プロモーション
継続的に案件単価が伸長している一方で、第3四半期は大型イベントの開催に伴うVTuberリソースの集中などで前四半期対比では減収を見込んでおり、概ね計画通りの着地となった。

■通期業績予想を上方修正

2025年4月期通期の業績予想については、第3四半期決算の発表と同時に予想の上方修正を実施しており、以下のとおり。

売上高390億円→407億円(増減率4.4%増、前期比27.2%増)
営業利益148億円→154億円(同4.1%増、同24.6%増)
経常利益148億円→152億5000万円(同3.0%増、同23.6%増)
最終利益103億円→105億8000万円(同2.1%増、同21.2%増)

なお、同社と比較される銘柄として、カバー <5253> 、モイ <5031> 、フリュー <6238> などがあげられる。

gamebiz

関連ニュース

最終更新:3/12(水) 16:05

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング