24日の東京株式市場見通し=反発後も堅調か
予想レンジ:3万8300円-3万8900円(23日終値3万8354円09銭)
24日の東京株式は、反発後も堅調か。現地23日の米国株式が上昇した動きを受け、買い先行スタートとなりそう。トランプ大統領は自身のSNSに「イスラエルとイランが暫定的な停戦で合意」したと投稿。中東情勢への懸念が和らぎ、しっかりした展開も見込まれる。為替相場は、ドル・円が1ドル=145円台の後半(23日は147円32-34銭)と円高方向に振れる一方、ユーロ・円が1ユーロ=169円台の前半(同169円39-43銭)と小動き。23日のADR(米国預託証券)は円換算値で、第一三共 <4568> 、日本製鉄 <5401> 、ニデック <6594> などが、23日の東京終値に比べ高い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、23日の大阪取引所清算値比190円高の3万8590円だった。(高橋克己)
24日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・14:30 5月全国百貨店売上高
・20年国債入札
・IPO(新規上場)=プリモグローバルホールディングス(プリモGHD) <367A> (スタンダード)
【海外】(時間は日本時間)
・17:00 独6月Ifo景況感指数
・21:30 米1-3月期経常収支
・22:00 米4月FHFA住宅価格指数、米4月S&PコアロジックCS住宅価格指数
・23:00 米6月CB消費者信頼感指数
・NATO首脳会議(25日まで)オランダ
・米2年国債入札
・パウエルFRB議長、米下院金融サービス委員会で半期に一度の議会証言
・決算発表=(米国)フェデックス
◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:ウエルスアドバイザー社
ウエルスアドバイザー
関連ニュース
- 株式新聞プレミアム=価格安定の暗号資産「ステーブルコイン」、利用拡大へ
- 株式新聞プレミアム=強さ光るIP関連、「クールジャパン」けん引
- 個別銘柄のひと口情報
- 個別銘柄のスポット情報(1)
- 個別銘柄のスポット情報(2)
最終更新:6/24(火) 7:47