【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (6月4日発表分)
【好材料】 ――――――――――――
■アストロスケールホールディングス <186A> [東証G]
英子会社がデブリ除去衛星「ELSA-M」の開発で機体の詳細設計審査を完了。
■グリーンエナジー&カンパニー <1436> [東証G]
ENEOSリニューアブル・エナジーと中部エリアにおける低圧太陽光バルクの開発で協業開始。また、いえとち不動産(徳島市)の株式を取得し子会社化する。
■大戸屋ホールディングス <2705> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比17.1%増と増収基調が続いた。
■すかいらーくホールディングス <3197> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比7.7%増と増収基調が続いた。
■ワールド <3612> [東証P]
国内小売事業の5月既存店売上高は前年同月比0.1%増と5ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■I-ne <4933> [東証P]
睡眠時の肌トラブルを効果的に抑制する独自成分コンプレックスの創出に成功。効果を最大化する重要要素であるメラトニンシステムに広範に作用。
■ロココ <5868> [東証S]
IT資産管理診断サービスを提供開始。
■セガサミーホールディングス <6460> [東証P]
サッカーシミュレーションゲーム「サカつく」シリーズ最新作「プロサッカークラブをつくろう!2025」の年内配信決定。
■WASHハウス <6537> [東証G]
WASHハウスアプリが100万ダウンロードを達成。
■IHI <7013> [東証P]
ブラックロック・ジャパンが4日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者のIHI株式保有比率は6.19%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■セルシード <7776> [東証G]
多摩北部医療センターから食道再生上皮シートによる食道狭窄治療の自由診療に用いる細胞シートの製造を受託。
■オンワードホールディングス <8016> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比2.8%増。
■センコーグループホールディングス <9069> [東証P]
ダルトン インベストメンツが4日付で大量保有報告書を提出。ダルトンのセンコーHD株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■AB&Company <9251> [東証G]
5月既存店売上高は前年同月比2.9%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■ブックオフグループホールディングス <9278> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比3.7%増と増収基調が続いた。
■ギフトホールディングス <9279> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比10.1%増と増収基調が続いた。
■東北電力 <9506> [東証P]
ブラックロック・ジャパンが4日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者の東北電株式保有比率は5.14%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
【悪材料】 ――――――――――――
■ティーライフ <3172> [東証S]
今期経常を一転35%減益に下方修正。
■KeePer技研 <6036> [東証P]
キーパーラボ運営事業の5月既存店売上高は前年同月比7.1%減と7ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■キューブ <7112> [東証G]
5月既存店売上高は前年同月比2.3%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。
■ライトオン <7445> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比11.8%減と前年割れが続いた。
※6月4日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月4日]
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 明日の株式相場に向けて=6月相場を左右する「任天堂」と「アイスペース」 (06/04)
- 政府主導で普及へ前進、脱炭素を旗印に快走する「FC商用車」関連株 <株探.. (06/04)
- 【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 6月4日版
- 次の押し目が買い場か、エヌビディア決算で見えたもの<大山季之の米国株.. (06/04)
- 話題株ピックアップ【夕刊】(1):良品計画、Uアローズ、任天堂 (06/04)
最終更新:6/4(水) 22:27