【決算速報】キッコマン、4-12月期(3Q累計)最終は13%増益で着地
キッコーマン <2801> [東証P] が2月5日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比12.8%増の513億円に伸び、通期計画の615億円に対する進捗率は83.5%となり、4年平均の83.2%とほぼ同水準だった。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結最終利益は前年同期比6.9%減の101億円に減る計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比0.8%減の165億円となり、売上営業利益率は前年同期の11.5%→11.4%に低下した。
株探ニュース(minkabu PRESS)
キッコマンとよく比較される銘柄:カゴメ <2811> 、味の素 <2802> 、宝HLD <2531> 、キリンHD <2503> 、アサヒ <2502>
※この記事は企業が公開した数値データを基に作成しています。投資に際しては下記の【決算短信.pdf】をご確認いただきますようお願いします。
株探ニュース
関連ニュース
- 今週の上方修正【大予想】 31社選出 <成長株特集> (02/02)
- キッコーマンの見やすい、最新【業績表】→→ ここをクリック!
- キッコーマンが発表した【決算短信.pdf】原本
- 高成長企業を追う! 10-12月期【増収増益】リスト <成長株特集> 2月4日版
- 本日の決算発表予定 … トヨタ、郵船、野村など 111社 (2月5日)
最終更新:2/5(水) 15:32