本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 42 銘柄 逆転= 33 銘柄 (6月12日)
現在値 | ||
---|---|---|
SAM WTI原油ETF | 3,112 | +70 |
セレス | 2,603 | -77 |
UACJ | 5,420 | -30 |
ディスコ | 44,270 | +600 |
日精工 | 696.1 | -1.30 |
■6月12日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<6146> ディスコ 34980 +80 ( +0.2%) 12
<3696> セレス 2347 +74 ( +3.3%) 6
<6471> 日本精工 643.5 -4.4 ( -0.7%) 10
<1671> WTI原油 2937 +96 ( +3.4%) 3
<5741> UACJ 4875 -5 ( -0.1%) 10
<2695> くら寿司 3210 0 ( 0.0%) 1
<5842> インテグラル 3005 -15 ( -0.5%) 2
<1699> 野村原油 378 +10.2 ( +2.8%) 3
<9238> バリュークリエーション 1507 +69 ( +4.8%) 5
<4888> ステラファーマ 397 +4 ( +1.0%) 8
<4576> DWセラピ研 132 0 ( 0.0%) 3
<5612> 日本鋳鉄管 1514 +41 ( +2.8%) 6
<1328> NEXT 金価格連動型 11665 +45 ( +0.4%) 8
<3539> JMホールディングス 2494 -5 ( -0.2%) 1
<6947> 図研 5490 0 ( 0.0%) 21
<7238> 曙ブレーキ工業 104 +1 ( +1.0%) 4
<6973> 協栄産業 3955 0 ( 0.0%) 8
<1815> 鉄建建設 2783 -3 ( -0.1%) 16
<7068> FフォースG 535 +30 ( +5.9%) 1
<2321> ソフトフロン 108 +3 ( +2.9%) 6
<3236> プロパスト 204 -3 ( -1.4%) 3
<9558> ジャパニアス 2170 +30 ( +1.4%) 10
<9377> エージーピー 1535 +7 ( +0.5%) 11
<7064> ハウテレビジョン 2214 +175 ( +8.6%) 8
<1967> ヤマト 1611 -31 ( -1.9%) 1
など、42銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<7269> スズキ 1680 -22 ( -1.3%) 1
<3407> 旭化成 971.6 -3.4 ( -0.3%) 1
<6326> クボタ 1602.5 -22 ( -1.4%) 1
<3231> 野村不HD 839.9 -5.4 ( -0.6%) 2
<5201> AGC 4283 -38 ( -0.9%) 1
<9005> 東急 1716.5 -35.5 ( -2.0%) 4
<2501> サッポロHD 7565 -85 ( -1.1%) 4
<5406> 神戸製鋼所 1617.5 -21 ( -1.3%) 1
<6324> ハーモニック 2999 -16 ( -0.5%) 3
<5938> LIXIL 1624.5 -9 ( -0.6%) 1
<6005> 三浦工業 2870 -55.5 ( -1.9%) 4
<9401> TBSホールディングス 4430 -22 ( -0.5%) 6
<4026> 神島化学工業 1259 -65 ( -4.9%) 1
<1407> ウエストHD 1514 -6 ( -0.4%) 2
<8279> ヤオコー 9264 -97 ( -1.0%) 5
<8051> 山善 1313 -15 ( -1.1%) 2
<7433> 伯東 3665 -35 ( -0.9%) 3
<9832> オートバックスセブン 1445 -8 ( -0.6%) 1
<2039> 原油先物ベア 993 -17 ( -1.7%) 2
<2664> カワチ薬品 2750 -17 ( -0.6%) 1
<5445> 東京鐵鋼 5480 -50 ( -0.9%) 1
<9837> モリト 1382 -16 ( -1.1%) 5
<4433> ヒトコムHD 920 -6 ( -0.6%) 3
<7112> キューブ 425 -3 ( -0.7%) 3
<7116> ダイワ通信 810 -12 ( -1.5%) 6
など、33銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。
株探ニュース
関連ニュース
- トランプ氏注力で熱気高まる、最高値翔け上がる「仮想通貨」関連株6選 <株探.. (06/10)
- 大塚竜太氏【日経平均3万8000円台回復、夏相場の勝算は?】(1) <相場観特集> (06/09)
- 「本人確認」待ったなし、口座乗っ取り対策の救世主!「多要素認証」関連.. (06/09)
- 秋野充成(いちよしアセットマネジメント)が斬る ―どうなる?半年後の株価.. (06/10)
- 大反騰の予兆、神速のステージへ「量子コンピューター関連」5銘柄 <株探トップ.. (06/07)
最終更新:6/12(木) 11:45