NY概況-ダウ374ドル高 イランの控えめな報復や原油安を好感
米株は上昇。週末に米国がイランの核施設に空爆を行い、イランがこれに対してカタールの米軍基地に報復を行ったものの、イランの報復が抑制的で限定的と受けとめられたことや、原油供給の混乱への警戒感が後退し、原油相場が急反落したことが安心感につながった。ダウ平均は上昇してスタート後、一時225ドル安まで下落したが、取引終盤に402ドル高まで上昇し、374.96ドル高(+0.89%)と2営業日続伸して終了。S&P500も0.96%高と4営業日ぶりに反発し、ナスダック総合も0.94%高と反発して終了した。S&P500の11セクターはエネルギー(-2.51%)を除く10セクターが上昇。一般消費財、不動産、生活必需品、資本財、公益、素材、金融、ITが1%超上昇した。センチメントは改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は先週末の20.62ポイントから19.83ポイントに低下した。
※各種データは取得時の値です。
(NY 2025623)
DOW
42581.78 +374.96 (+0.89%)
NASDAQ
19630.975 +183.56 (+0.94%)
S&P500
6025.17 +57.33 (+0.96%)
SOX
5244.302 +32.82 (+0.63%)
CME225(ドル建て)
38695 +290
CME225(円建て)
38590 +190
WTI
68.51 -6.42 (-8.57%)
ドル円
146.14 +0.07
ユーロ円
169.17 +0.87
米10年債利回り(%)
4.3515 -0.024
米2年債利回り(%)
3.8654 -0.043
VIX
19.83 -0.79
トレーダーズ・ウェブ
関連ニュース
- 海外マーケットトピック-トランプ氏「ロシアのG7除外は誤り」、中国参加にも言及=ロイター
- NYオープン-底堅い、早期の米イラン攻撃への懸念が後退
- NY主要株価-アップル、パラマウントが上昇 イーライ・リリー、アルファベット、ダウが下落
- メタリアル-急騰 「Metareal ドキュメンタリー」を提供開始
- ダイワ通信-3日続落 宣誓書違反による再審査に係る猶予期間入り
最終更新:6/24(火) 6:33