米国市場サマリー(25日)
【米国主要株価指数】
◇ダウ工業株30種平均
終値 42587.50 +4.18
◇NYSE出来高(万株) 115202 -554
◇S&P500種
終値 5776.65 +9.08
◇NASDAQ総合指数
終値 18271.86 +83.27
◇NASDAQ出来高(万株) 661566 -38519
◇シカゴ日経平均先物(CME) 25/06 37905(ドル建て) OSE比 +325
37820(円建て)
【米国為替・金利】
◇ニューヨーク為替ドル直物相場
USD/JPY USD/EUR EUR/JPY
終値(17:00) 149.87-97 1.0787-97 161.73-83
始値( 8:00) 150.12-22 1.0813-23 162.40-50
前営業日終値 150.64-74 1.0796-06 162.77-87
◇米国債利回り
【単価】 【利回り】
終値 終値 始値 高値 安値 終値 前日比 終値
償還日 利率 BID ASK BID ASK BID BID BID ASK
2Y 27/02/28 4.125 100.188 100.195 4.041 3.994 4.058 4.0217 -0.0171 4.0174
5Y 30/02/28 4.000 99.664 99.703 4.097 4.051 4.123 4.0754 -0.0229 4.0665
10Y 35/02/15 4.625 102.438 102.484 4.337 4.296 4.367 4.3191 -0.0174 4.3133
20Y 45/02/15 4.750 100.781 100.844 4.699 4.662 4.729 4.6888 -0.0049 4.6840
【米国商品】
◇CRB指数
終値 306.51 +0.13
◇ニューヨーク原油先物相場($/バレル)25/05
終値 69.00 -0.11
◇ニューヨーク・コメックス金先物相場($/トロイオンス)25/04
終値 3025.90 +10.30
◇ニューヨーク・コメックス銀先物相場($/トロイオンス)25/05
終値 34.18 +0.73
【株式】ダウ横ばい、4ドル高=米関税の不透明感が重荷
トランプ米政権の高関税政策を巡る不透明感が重荷となる中、横ばいで取引を終えた。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比4.18ドル高の4万2587.50ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は83.27ポイント高の1万8271.86で引けた。ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比554万株減の11億5202万株。
※関連データ画面<SI61><SI62>は一部サービスではご覧になれません
【為替】円、149円台後半
米国の関税政策を巡る不透明感や米長期金利の低下を背景に円買い・ドル売りが優勢となり、円相場は1ドル=149円台後半に上昇した。午後5時現在は149円87~97銭と、前日同時刻(150円64~74銭)比77銭の円高・ドル安。ユーロは同時刻現在、対ドルで1ユーロ=1.0787~0797ドル(前日午後5時は1.0796~0806ドル)、対円では同161円73~83銭(同162円77~87銭)と、1円04銭の円高・ユーロ安。
※関連データ画面<XX60><XX61>は一部サービスではご覧になれません
【債券】長期金利、低下=10年債利回りは4.32%
景気先行き懸念がくすぶる中、債券買いが優勢となった。長期金利の指標である10年物米国債利回り(終盤)は前日比0.02%ポイント低下の4.32%となった。30年債利回りは横ばいの4.66%、2年債利回りは0.02%ポイント低下の4.02%、3カ月物TB(財務省証券)利回りは0.0085%ポイント低下の4.2847%だった。
※関連データ画面<MM61><MM62>は一部サービスではご覧になれません
【石油先物】WTI反落、69.00ドル
NYMEXの原油先物相場は、ウクライナ情勢を背景とした供給不安が幾分和らぎ、反落した。米国産標準油種WTIの中心限月5月物の清算値(終値に相当)は前日比0.11ドル(0.16%)安の1バレル=69.00ドルだった。6月物は0.06ドル安の68.60ドル。
※関連データ画面<GM90><GM91>は一部サービスではご覧になれません
【金】3日ぶり反発、3025.90ドル
COMEXの金塊先物相場は、米関税政策を巡る不確実性の増大を背景に、安全資産としての需要に着目した買いが再燃し、3営業日ぶりに反発した。中心限月4月物の清算値(終値に相当)は前日比10.30ドル(0.34%)高の1オンス=3025.90ドル。
※関連データ画面<GM61>は一部サービスではご覧になれません
【株式先物】日経225先物、大阪比240ポイント高
CMEの日経225先物6月きりの清算値(終値に相当)は、85ポイント高の37820(高値37865、安値37430)だった。25日の大阪6月きり清算値(37580)比240ポイント高。6月きりのドル建ては70ポイント高の37905だった。(了)
※関連データ画面<SI86><XM79>は一部サービスではご覧になれません
時事通信
関連ニュース
最終更新:3/26(水) 10:25