【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (6月10日発表分)
【好材料】 ――――――――――――
■トライアルホールディングス <141A> [東証G]
5月既存店売上高は前年同月比3.6%増と増収基調が続いた。
■グリーンエナジー&カンパニー <1436> [東証G]
今期経常は27%増益、1円増配へ。また、和歌山県有田郡における系統用蓄電池システムの工事を受注。
■カウリス <153A> [東証G]
東証が11日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
■FRONTEO <2158> [東証G]
塩野義製薬 <4507> と「会話型 認知機能検査用AIプログラム医療機器(SDS-881)」の臨床試験を開始。
■モロゾフ <2217> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は41%減益・上期計画を超過。
■柿安本店 <2294> [東証P]
今期経常は1%増益へ。5月既存店売上高は前年同月比2.6%増。
■日鉄ソリューションズ <2327> [東証P]
インドネシア・WCSアビセナの全株式を取得しグループ会社化する。
■アスカネット <2438> [東証G]
今期経常は2.5倍増益へ。
■エスプール <2471> [東証P]
エスプールグローカルが総務省「フロントヤード改革モデルプロジェクト」に採択された宇部市のリモート窓口・DXコールセンター業務を受託。
■Terra Drone <278A> [東証G]
深刻な交通渋滞が生じるイスラム教の宗教行事「ハッジ」において、初のドローンによる医療物資配送プロジェクトを実施。
■MonotaRO <3064> [東証P]
5月売上高は前年同月比11.9%増と増収基調が続いた。
■物語コーポレーション <3097> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比11.7%増と増収基調が続いた。
■チムニー <3178> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比1.6%増。
■綿半ホールディングス <3199> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比1.9%増。
■丸千代山岡家 <3399> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比29.6%増と増収基調が続いた。
■日東製網 <3524> [東証S]
前期経常を51%上方修正。
■ベガコーポレーション <3542> [東証G]
5月売上高は前年同月比28.9%増。
■アエリア <3758> [東証S]
ニンテンドースイッチ用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」の発売日が10月9日に決定。
■児玉化学工業 <4222> [東証S]
東証が11日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
■ジャストプランニング <4287> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は28%増益で着地。
■スタンレー電気 <6923> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の23.47%にあたる3500万株(金額で800億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月1日から26年3月31日まで。非開示だった今期経常は17%減益、未定だった配当は20円増配。
■ポート <7047> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.50%にあたる20万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月11日から7月17日まで。
■ライフネット生命保険 <7157> [東証G]
5月保有契約年換算保険料は前年同月比19%増。
■日野自動車 <7205> [東証P]
三菱ふそうトラック・バスと26年4月1日に経営統合。また、トヨタ自動車 <7203> を割当先とする2億7091万5798株の第三者割当増資を実施する。発行価格は448円。
■パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P]
5月既存店売上高は7.7%増と増収基調が続いた。
■アルゴグラフィックス <7595> [東証P]
発行済み株式数の10.53%にあたる235万4000株の自社株を消却する。消却予定日は7月7日。
■ヴィア・ホールディングス <7918> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比4.2%増。
■ミロク <7983> [東証S]
上期経常は2.8倍増益・通期計画を超過。
■GFA <8783> [東証S]
ギニア共和国と包括的パートナーシップ協定締結。
■ASIAN STAR <8946> [東証S]
今期経常を17%上方修正。また、中期経営計画を策定。27年12月期に営業利益4億円(24年12月期実績は0.5億円)を目指す。
■トライト <9164> [東証G]
カーライル傘下のTCG2505がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株880円で10日終値を34.6%上回る水準。買い付け期間は6月11日から7月23日まで。
■東宝 <9602> [東証P]
映画興行部門の5月興行収入は前年同月比32.2%増。映画営業部門の興行収入は3.4%減。
■スバル興業 <9632> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は15%増益で着地。
■SCSK <9719> [東証P]
今期最終を10%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■ワットマン <9927> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比1.5%増。
【悪材料】 ――――――――――――
■タマホーム <1419> [東証P]
5月受注実績は前年同月比2%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■ジーフット <2686> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比2.7%減。
■アールエイジ <3248> [東証S]
上期経常が61%減益で着地・2-4月期も70%減益。
■ポールトゥウィンホールディングス <3657> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。
■ユークス <4334> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は33%減益で着地。
■VALUENEX <4422> [東証G]
今期経常を一転赤字に下方修正。
■シンバイオ製薬 <4582> [東証G]
今期最終を赤字拡大に下方修正。
■トミタ電機 <6898> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。
■浜木綿 <7682> [東証S]
8-4月期(3Q累計)経常は13%減益で着地。
■売れるネット広告社グループ <9235> [東証G]
東証と日証金が11日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。
■ReYuu Japan <9425> [東証S]
非開示だった今期最終は赤字拡大へ。
【好悪材料が混在】 ―――――――――
■SRAホールディングス <3817> [東証P]
5月SRA売上高は前年同月比7.6%減、AITは同12.0%増。
■シルバーライフ <9262> [東証S]
8-4月期(3Q累計)経常は5%減益で着地。冷凍弁当配送システムに関するビジネスモデル特許を取得。
※6月10日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月10日]
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 明日の株式相場に向けて=甦る個別物色の喧騒、大相場の気配を追う (06/10)
- トランプ氏注力で熱気高まる、最高値翔け上がる「仮想通貨」関連株6選 <株探.. (06/10)
- 秋野充成(いちよしアセットマネジメント)が斬る ―どうなる?半年後の株価.. (06/10)
- ★本日の【サプライズ決算】速報 (06月10日)
- 話題株ピックアップ【夕刊】(1):資生堂、JX金属、東電HD (06/10)
最終更新:6/10(火) 20:00