ダウ平均は大幅安 先行き不透明感が再び圧迫 IT・ハイテク株の下げが顕著=米国株概況

3/7 6:33 配信

みんかぶ(FX)

NY株式6日(NY時間16:22)(日本時間06:22)
ダウ平均   42579.08(-427.51 -0.99%)
S&P500    5738.52(-104.11 -1.78%)
ナスダック   18069.26(-483.47 -2.61%)
CME日経平均先物 36990(大証終比:-760 -2.06%)

 きょうのNY株式市場、ダウ平均、ナスダックともは大幅安となった。世界的な国債利回り上昇、貿易戦争への懸念、米経済の先行き不透明感が、前日一服していた米株式市場を再び圧迫している。加えて本日はIT・ハイテク株の下げが顕著で、期待外れのハイテク企業の決算、そして中国企業の新たなAIモデル発表が市場を動揺させている。

 決算については、半導体のマーベル・テクノロジー <MRVL> が前日引け後に決算を発表し、数字は予想を若干上回る内容だったものの、事前の期待が高かった分、不十分な決算と見られている模様。

 中国の新たなAIモデルについては、アリババが、ディープシーク並みの性能を僅かなデータで発揮するモデルを公開。「QwQ-32B」モデルをオープンソース化した。これにより半導体株も圧力を受けている。

 トランプ大統領が対カナダ・メキシコ関税で、USMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)準拠品は適用を延期すると伝わったことで、米株式市場は一時買戻しが出ていたが、あくまで4月2日までの暫定措置であることから不確実性は払拭できていない。

 ストラテジストは「市場は依然として世界的な利回り急上昇に加え、貿易戦争勃発による経済への影響に注目している。貿易戦争が始まるということは、同時に対象国からの報復も受けることでもあり、米国にさらなる圧力がかかることを意味する。米家計はより貧しくなるからだ」と述べている。

 テスラ <TSLA> が反落。アナリストが同社の低調な販売データを受けて、目標株価を従来の440ドルから370ドルに引き下げた。主要地域である欧州、米国、中国の四半期販売データが低調だったとしている。

 半導体デバイス開発を手掛けるアレグロ・マイクロシステムズ <ALGM> が上昇。同社は日本のサンケン電気が出資しているが、オン・セミ <> が1株35.10ドルで買収提案を行ったと発表。しかし、アレグロ側はそれでは不十分と拒否。

 データベースのプラットフォームを手掛けるモンゴDB <MDB> が決算を受け大幅安。通期の見通しが予想を大きく下回る内容だったことが嫌気されている模様。

 サイバーセキュリティのZスケーラー <ZS> が決算を受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。ビリング(未収請求を考慮した売上高)も予想を上回っている。ガイダンスも公表し、通期の見通しを上方修正した。

 寝具の製造販売を手掛けるスリープ・ナンバー <SNBR> が決算を受け急落。既存店売上高が予想以上の減収となったほか、売上高も予想を下回った。

 低価格衣料品販売のバーリントン・ストアーズ <BURL> が決算を受け大幅高。ガイダンスは予想を下回ったものの、同業のロス・ストア <> のガイダンスが冴えなかったことを考慮すれば、同社のガイダンスは懸念されていたよりも良いものだとの評価も出ている。

 スーパーマーケットのクローガー <KR> が決算を受け上昇。既存店売上高が予想を上回ったほか、1株利益も予想を上回った。26年度通期のガイダンスも公表し、予想を上回る既存店売上高の見通しを示した。

 ソフトウエア開発を手掛けるヴィーバ・システムズ <VEEV> が決算を受け上昇。好調なサブスクリプションが牽引した。

 施設運営のコアシビック <CXW> と、施設や食事サービスなどホスピタリティを手掛けるターゲット・ホスピタリティ <TH> が上昇。コアシビックが修正された政府間サービス協定(IGSA)に基づき、サウステキサス移民収容所での業務を再開する。コアシビックは施設所有者であるターゲット・ホスピタリティと新たなリース契約を締結した。

マーベル・テクノロジー <MRVL>  72.28(-17.86 -19.81%)
アレグロ <ALGM>  28.31(+1.53 +5.71%)
モンゴDB <MDB>  192.98(-71.15 -26.94%)
スリープ・ナンバー <SNBR>  7.49(-5.40 -41.89%)
Zスケーラー <ZS>  202.16(+5.71 +2.91%)
バーリントン・ストアーズ <BURL>  257.65(+20.70 +8.74%)
クローガー <KR>  63.78(+1.25 +2.00%)
ヴィーバ・システムズ <VEEV>  236.14(+16.20 +7.37%)
コアシビック <CXW>  19.17(+0.77 +4.18%)
ターゲット・ホスピタリティ <TH>  5.89(+0.35 +6.32%)

アップル <AAPL>  235.33(-0.41 -0.17%)
マイクロソフト <MS>  396.89(-4.13 -1.03%)
アマゾン <AM>  200.70(-7.66 -3.68%)
アルファベットC <GOOG>  174.21(-0.78 -0.45%)
テスラ <TSLA>  263.45(-15.65 -5.61%)
メタ <META>  627.93(-28.54 -4.35%)
AMD <AMD>  98.85(-2.82 -2.77%)
エヌビディア <NVDA>  110.57(-6.73 -5.74%)
イーライリリー <LLY>  912.76(-16.96 -1.82%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

みんかぶ(FX)

関連ニュース

最終更新:3/7(金) 6:33

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング