FRBタカ派発言がドル押し上げ、四半期ベースで22年来の大幅高へ

3/29 0:33 配信

Bloomberg

(ブルームバーグ): ドルは1-3月(第1四半期)、四半期ベースで2022年遅く以来最大の上げとなる勢いだ。これには、このところ市場に広がる利下げ観測を米金融当局者が押し返していることも背景にある。

ウォラー米連邦準備制度理事会(FRB)理事による27日のタカ派寄りの発言を受け、米連邦公開市場委員会(FOMC)が政策緩和を急がず、最終的には利下げ開始が他の主要中央銀行よりも遅くなるとの観測が強まった。これを受け、市場では米利下げ開始のタイミングに関する織り込みが後退し、ユーロは1カ月ぶりに1ユーロ=1.08ドルを下回った。

ウォラーFRB理事、利下げ遅らせるか回数減が適切-最近の統計受け

クックFRB理事、利下げには「慎重なアプローチ」取らざるを得ない

米アトランタ連銀総裁、利下げ年内1回にとどまるとの見方を再表明

ドルは年初以降に主要通貨に対し3%上昇し、四半期として22年7-9月(第3四半期)以降最大の上げとなっているが、3月末までにドルをさらに押し上げ得る要素が控えている。29日には米金融当局が重視する個人消費支出(PCE)コア価格指数が発表されるほか、パウエルFRB議長の講演も予定されている。

リチャード・マグワイア氏らラボバンクのストラテジストは、顧客リポートで「あすのPCEコア価格指数発表に対して、市場は非常に非対称的な反応を示す可能性がある。コンセンサスを上回った場合、急激な織り込み直しの動きが見られそうだ」と分析した。

FOMCによる利下げ開始が他の主要中銀より遅くなるとの見方が、ドルの相対的な魅力を高めている。先週はスイス国立銀行が他の主要中銀に先駆けて利下げを実施。一方、イングランド銀行(英中銀)では、タカ派の委員2人が利上げ主張を撤回し、5会合連続の据え置きに賛成した。

マネックス・ヨーロッパの外国為替分析責任者、サイモン・ハーベイ氏は、欧州は景気循環的に見て相対的に弱いとし、欧州中央銀行(ECB)は「今年の金融緩和に関して、FOMCを極めて大きく上回るペースで進める」必要があるだろうと指摘した。

ハーベイ氏は、ドル上昇が見込まれることから、ユーロは数日内に1ユーロ=1.07ドルに向かう可能性もあると予想した。

原題:Fed Hawks Put the Dollar on Track for Best Quarter Since 2022(抜粋)

(c)2024 Bloomberg L.P.

Bloomberg

関連ニュース

最終更新:3/29(金) 0:33

Bloomberg

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング