本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 59 銘柄 逆転= 57 銘柄 (6月20日)
■6月20日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<6146> ディスコ 36690 +980 ( +2.7%) 16
<9501> 東電HD 445.8 -10.3 ( -2.3%) 4
<8035> 東京エレクトロン 23985 -15 ( -0.1%) 16
<6723> ルネサス 1932.5 -2.5 ( -0.1%) 11
<8316> 三井住友FG 3580 -4 ( -0.1%) 15
<6113> アマダ 1581 +67 ( +4.4%) 1
<3436> SUMCO 1023.5 +27.6 ( +2.8%) 10
<3941> レンゴー 779.2 +24.4 ( +3.2%) 2
<3405> クラレ 1817 +6.5 ( +0.4%) 14
<4369> トリケミカル研究所 3055 +167 ( +5.8%) 17
<7725> インターアクション 1277 +131 (+11.4%) 1
<4205> 日本ゼオン 1451 +17.5 ( +1.2%) 13
<4393> バンクオブイ 9900 -50 ( -0.5%) 2
<2602> 日清オイリオグループ 4990 -30 ( -0.6%) 1
<6740> ジャパンディスプレイ 18 0 ( 0.0%) 2
<6266> タツモ 2025 +19 ( +0.9%) 14
<6118> アイダエンジニアリング 923 -13 ( -1.4%) 17
<2743> ピクセルカンパニーズ 82 +7 ( +9.3%) 6
<3608> TSIホールディングス 1113 +10 ( +0.9%) 4
<6235> オプトラン 1550 +25 ( +1.6%) 18
<4395> アクリート 940 -35 ( -3.6%) 2
<6908> イリソ電子工業 2623 +34 ( +1.3%) 14
<4951> エステー 1588 +63 ( +4.1%) 1
<4956> コニシ 1143 +14 ( +1.2%) 1
<9902> 日伝 2858 +55 ( +2.0%) 1
など、59銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<4568> 第一三共 3308 -72 ( -2.1%) 1
<6971> 京セラ 1689 -15.5 ( -0.9%) 2
<9020> JR東日本 3050 -54 ( -1.7%) 9
<1925> 大和ハウス工業 4936 -13 ( -0.3%) 6
<2782> セリア 2743 -30 ( -1.1%) 5
<7276> 小糸製作所 1755 -11.5 ( -0.7%) 1
<3591> ワコールHD 4935 +67 ( +1.4%) 3
<5233> 太平洋セメント 3551 -68 ( -1.9%) 3
<2282> 日本ハム 4994 -46 ( -0.9%) 8
<2607> 不二製油 2869 -3 ( -0.1%) 3
<286A> ユカリア 972 -75 ( -7.2%) 1
<8022> ミズノ 2506 -57 ( -2.2%) 3
<3765> ガンホー 2750 -40 ( -1.4%) 13
<7776> セルシード 490 -19 ( -3.7%) 1
<6395> タダノ 950.5 -15.4 ( -1.6%) 1
<7545> 西松屋チェーン 2105 -10 ( -0.5%) 8
<2154> オープンアップグループ 1676 -34 ( -2.0%) 7
<4288> アズジェント 556 -35 ( -5.9%) 3
<6371> 椿本チエイン 1755 -15 ( -0.8%) 1
<4414> フレクト 1995 -101 ( -4.8%) 3
<9075> 福山通運 3320 +15 ( +0.5%) 8
<5202> 日本板硝子 390 -10 ( -2.5%) 3
<9543> 静岡ガス 1063 -18 ( -1.7%) 10
<5480> 日本冶金工業 3835 -15 ( -0.4%) 4
<9832> オートバックスセブン 1441 -16 ( -1.1%) 3
など、57銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。
株探ニュース
関連ニュース
- テレビCMの救世主、市場拡大が急加速する「運用型テレビ広告」 <株探トップ.. (06/19)
- 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第4弾 38社選出 <成長株特集> (06/19)
- 生産性向上の切り札に、再評価の芽膨らむ「スマート農業」関連株 <株探トップ.. (06/18)
- 【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 6月18日版
- 日米欧が供給網の再構築へ、経済安保の本丸「レアアース関連」を追う <株探.. (06/17)
最終更新:6/20(金) 15:45