NY株見通しーFOMC議事要旨に注目 引け後にエヌビディアが決算発表

11/21 20:57 配信

トレーダーズ・ウェブ

金融政策の見通しを巡りFOMC議事要旨に注目 引け後にエヌビディアが決算発表

 今晩はFOMC議事要旨に注目。昨日は米国債利回りの低下が支援となる中、エヌビディアやマイクロソフトなどが上昇し、主要3指数がそろって上昇。ダウ平均が203.76ドル高(+0.58%)と2日続伸し、3カ月ぶりに35000ドル台を回復。S&P500とナスダック総合はそれぞれ0.74%高、1.13%高となり、ともに5日続伸となった。11月月初来では、ダウ平均が6.35%高、S&P500が8.43%高となり、ナスダック総合は11.15%高と2桁高となった。S&P500は年初来高値まで2.02%に迫り、個別銘柄ではマイクロソフトやエヌビディアなどが上場来高値を更新した。

 今晩の取引では金融政策の見通しを巡り、取引時間午後に公表される10月31日-11月1日分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨に注目が集まる。11月FOMCでは政策金利が据え置かれたが、議事要旨はタカ派的な内容も予想され、議事要旨を受けた米10年債利回りの動向が注目される。決算発表では引け後にエヌビディアの発表が予定されており、発表を控えた株価動向にも要注目か。

 今晩の米経済指標・イベントはFOMC議事要旨のほか、10月中古住宅販売件数など。企業決算は寄り前にアナログ・デバイセズ、ロウズ、ベストバイ、メドトロニック、引け後にエヌビディア、HP、オートデスクなどが発表予定。
(執筆:11月21日、14:00)

トレーダーズ・ウェブ

関連ニュース

最終更新:11/21(火) 20:57

トレーダーズ・ウェブ

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング