決算マイナス・インパクト銘柄・引け後 … ファーマF、ReYuu、Rフィールド (6月10日発表分)
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の6月9日から10日の決算発表を経て11日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<4334> ユークス 東S -7.33 6/10 1Q -32.79
<9262> シルバライフ 東S -6.94 6/10 3Q -5.11
<3657> ポールHD 東P -6.49 6/10 1Q 赤拡
<9425> ReYuu 東S -4.82 6/10 上期 赤拡
<2929> ファーマF 東P -4.76 6/10 3Q 赤転
<4422> VNX 東G -4.54 6/10 3Q 赤拡
<2294> 柿安本店 東P -3.92 6/10 本決算 0.78
<2910> Rフィールド 東P -3.50 6/10 本決算 11.15
<9632> スバル 東S -3.09 6/10 1Q 14.94
<3248> アールエイジ 東S -1.32 6/10 上期 -61.21
<2217> モロゾフ 東P -1.29 6/10 1Q -41.12
<7682> 浜木綿 東S -0.58 6/10 3Q -12.74
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした11日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- ★本日の【イチオシ決算】 SCSK、アスカネット、エイシアンS (6月10日)
- 本日の決算発表予定 … GENDA、エニーカラー、gumiなど 19社 (6月11日)
- 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第1弾 35社選出 <成長株特集> (06/08)
- 【高配当利回り株】ベスト50 <割安株特集> (6月6日現在)
- 明日の決算発表予定 タイミー、神戸物産など38社 (6月11日)
最終更新:6/11(水) 15:55