東証グロース(前引け)=値下がり優勢、ブルーイノベがS高
3日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数146、値下がり銘柄数420と、値下がりが優勢だった。
個別ではブルーイノベーション<5597>がストップ高。コパ・コーポレーション<7689>は一時ストップ高と値を飛ばした。Terra Drone<278A>、Synspective<290A>、リビン・テクノロジーズ<4445>、識学<7049>は昨年来高値を更新。ジェリービーンズグループ<3070>、レナサイエンス<4889>、ソフトフロントホールディングス<2321>、note<5243>、JSH<150A>は値上がり率上位に買われた。
一方、PRISM BioLab<206A>、グロースエクスパートナーズ<244A>、FIXER<5129>、フリークアウト・ホールディングス<6094>、イーディーピー<7794>が昨年来安値を更新。ベガコーポレーション<3542>、visumo<303A>、dely<299A>、ラクサス・テクノロジーズ<288A>、ネットイヤーグループ<3622>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 本日の【ストップ高/ストップ安】 前場 S高= 9 銘柄 S安= 3 銘柄 (2月3日)
- 話題株ピックアップ【昼刊】:住友ファーマ、フリービット、コナミG (02/03)
- 【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ ディープシーク・ショックから蘇生する.. (02/02)
- 【杉村富生の短期相場観測】 ─DeepSeekショック異聞? (02/02)
- 今週の上方修正【大予想】 31社選出 <成長株特集> (02/02)
最終更新:2/3(月) 11:55