「特別支給の老齢厚生年金」をもらえるようになったのに、5万円減額となりました
老後のお金や生活費が足りるのか不安ですよね。老後生活の収入の柱になるのが「老齢年金」ですが、年金制度にまつわることは、難しい用語が多くて、ますます不安になってしまう人もいるのではないでしょうか。そんな年金初心者の方の疑問に、専門家が回答します。
今回は、特別支給の老齢厚生年金の減額についての質問です。
◆Q:64歳になり、特別支給の老齢厚生年金をもらえるようになりましたが、5万円減額となりました。給与を下げてもらったほうがいいのですか?
「64歳になり、『特別支給の老齢厚生年金』をもらえるようになりましたが、5万円減額となりました。来年で65歳なので仕事をやめて年金をもらったほうがよいのか、わからないので教えてください」(匿名希望)
◆A:年金カットされても働き続けるメリットは大きいと思います
相談者のように、60歳以上で、厚生年金保険に加入して働きながら老齢厚生年金(特別支給の老齢厚生年金も含む)を受け取ると、年金額の一部または全部が支給停止されることがあり、これを「在職老齢年金」といいます。
「在職老齢年金」で老齢厚生年金(特別支給の老齢厚生年金も含む)の全部または一部が支給停止となるのは、毎月の老齢厚生年金額(基本月額)と月収等(総報酬月額相当額)の合計金額が50万円を超えた場合です。
相談者は、現在64歳で、特別支給の老齢厚生年金と給与(総報酬月額相当額)の合計金額が50万円を超えたため、特別支給の老齢厚生年金が減額されたということになります。
65歳になると本来支給の老齢厚生年金に加えて、老齢基礎年金を受け取ることができますが、老齢基礎年金は在職老齢年金の支給停止の対象ではありません。つまり、老齢厚生年金のみが支給停止の対象になります。
給与が高くなると老齢厚生年金が減額される可能性もありますが、将来受け取る老齢厚生年金は増えることになります。働き続けるメリットは大きいと思います。慎重に考えてみましょう。
監修・文/深川 弘恵(ファイナンシャルプランナー)
都市銀行や保険会社、保険代理店での業務経験を通じて、CFP、証券外務員の資格を取得。相談業務やマネーセミナーの講師、資格本の編集等に従事。日本FP協会の埼玉支部においてFP活動を行っている。
あるじゃん(All About マネー)
関連ニュース
- ◆特別支給の老齢厚生年金を受給しながら厚生年金に加入して働いています。65歳からもらう年金額はどうなる?
- ◆60歳で退職して年収120万円ほどアルバイトしたら、年金は減らされる?
- ◆年金の受給開始、一番お得なのはいつ?
- ◆特別支給の老齢厚生年金ってなんでしょうか?
- ◆年金を損しないでもらう方法は?60歳以降も働く人は要注意!
最終更新:12/11(水) 20:30