一目均衡表【買いシグナル】低PBR 31社選出 <テクニカル特集> 5月29日版
29日の東京株式市場は日経平均株価が急反発。日本時間早朝に開示された米半導体エヌビディアの決算内容がおおむね好調で、時間外で大きく買われたことから、東京市場でも半導体製造装置株をはじめ幅広い銘柄に物色の矛先が向いた。また、朝方に米国際貿易裁判所がトランプ関税について一部差し止める決定を下したことが伝わると、外国為替市場ではドル高・円安が加速、これも自動車など輸出セクターを中心に市場センチメントを強気に傾ける背景となった。日経平均終値は前日比710円高の3万8432円。プライム市場の値上がり銘柄数1117、値下がり銘柄数は437、変わらずは71。
本特集では、テクニカル指標「一目均衡表」のなかでも最も強い買いシグナルである「3役好転」と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。プライム市場において、上昇トレンドを示唆した可能性が高い「3役好転」を示した 48銘柄から、PBRがプライム市場平均の 1.34倍を下回り上値余地があるとみられる 31社を選び出しました。
銘柄名 PBR PER
<7261> マツダ 0.33 -
<7250> 太平洋工 0.45 6.8
<7267> ホンダ 0.51 25.3
<5541> 大平金 0.52 -
<7173> 東京きらぼし 0.54 5.2
<4027> テイカ 0.54 13.3
<6995> 東海理 0.59 13.3
<4028> 石原産 0.61 7.6
<8203> MrMax 0.64 8.5
<8616> 東海東京 0.66 -
<7723> 愛時計 0.72 9.1
<7270> SUBARU 0.74 -
<8604> 野村 0.76 -
<4205> ゼオン 0.79 11.3
<8358> スルガ銀 0.81 10.9
<5195> バンドー 0.83 10.1
<8154> 加賀電子 0.85 8.5
<6340> 渋谷工 0.85 9.8
<7278> エクセディ 0.87 13.1
<4004> レゾナック 0.90 22.1
<7202> いすゞ 0.97 10.7
<9984> SBG 0.98 -
<6278> ユニオンツル 1.01 14.4
<7817> パラベッド 1.02 14.0
<7826> フルヤ金属 1.05 7.9
<9273> コーア商HD 1.08 9.6
<8410> セブン銀 1.16 20.1
<7988> ニフコ 1.20 10.8
<3431> 宮地エンジ 1.20 19.3
<4324> 電通グループ 1.22 80.9
<9474> ゼンリン 1.25 20.7
※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 個人消費復権の切り札、「TikTok Shop」でバズる銘柄を追え <株探トップ特集> (05/28)
- 「自動運転」新時代へ、外資も虎視眈々の有力テーマで注目の銘柄群 <株探.. (05/27)
- 本日の【ゴールデンクロス/デッドクロス】引け GC= 115 銘柄 DC= 69 銘柄 (5月29日)
- 本日の【25日線|上抜き/下抜き】引け 上抜け= 205 銘柄 下抜け= 142 銘柄 (05/29)
- 本日の【MACD|買い/売りサイン】引け 買い= 145 銘柄 売り= 106 銘柄 (05/29)
最終更新:5/30(金) 9:06