48歳独身男性、貯蓄1億円。いますぐ仕事を辞めてアーリーリタイアしたい…!
◆いますぐ完全なアーリーリタイアできますか…?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。
今回の相談者は、貯蓄1億円をもとに、いますぐ仕事を辞めて完全なアーリーリタイアをしたいという48歳の会社員男性。貯蓄はあるけど、資産運用は未経験。リタイアしてのんびり暮らすにはどうしたらいい? 気になる老後のお金事情に詳しい、ファイナンシャル・プランナーの豊田眞弓さんがアドバイスします。
▼相談者
まめだぬきさん
男性/会社員/48歳
東京都/借家
▼家族構成
一人暮らし
▼相談内容
48歳独身アパート暮らし。借金なし。すぐにでもアーリーリタイアしたい。いますぐ可能か、注意点や問題点を確認したい。貯蓄はあるが資産運用していないので将来的なことも考え、資産運用をどの程度するべきか?も知りたい。
貯蓄が普通預金で1億円とちょっとある。その他に資産はなし。車1台(普通車1000cc)、車以外の保険は未加入。大きな病歴なし。25歳から福利厚生がきちんとした1000人規模以上の企業につとめているが、仕事が結構きついので他に時間が取れない。趣味にほとんどお金がかからず、イラストやこまごまとしたインドア系の趣味。
リタイア後はのんびり趣味に没頭しながら、25万円/月ぐらいで貯金を取り崩しながら暮らしていきたい。両親は70代で、持ち家、借金等なし。資産不明。金銭的に困っているわけではなさそう。私との関係は良好。医療費も問題ないと言っている。補助は不要。
▼家計収支データ補足
(1)公的年金と退職金について
年金受給額は不明。退職金は300万円。
(2)働き方について
完全に仕事を辞めたい。自営業などは考えてない。
(3)今後の車の買い替えのタイミングと、予算について
車の買い替えは10年後。その後も10年後ぐらいを考えている。車に興味がないので単純な最低限の移動手段と考えている。大きな支出は将来の健康上の問題、自身の老人ホーム入居などの支出が考えられる。
▼FP豊田眞弓の3つのアドバイス
アドバイス1:100歳まで生きるとしたら、預金1億円は少し不安
アドバイス2:介護施設の種類と65歳以降の過ごし方で必要予算は変わる
アドバイス3:投資して増やす、少しだけ働いて補うなどの方法も
◆アドバイス1:100歳まで生きるとしたら、預金1億円は少し不安
今時点で1億円の預貯金があり、いますぐにでもアーリーリタイアしたいということですね。まず、いますぐに仕事を辞めて働かないとしたら、年金受給がはじまるまでにいくら必要か考えてみましょう。
まめだぬきさんは現在48歳、年金受給開始の65歳まで17年間あります。月に25万円の支出で年間300万円、17年間で5100万円が必要になります。
いま仕事を辞めると、働いていた間の年収が平均480万円だとして、65歳から毎月約13万円の年金がもらえる計算になります。
月々の支出予算25万円から年金の13万円を引いて、毎月12万円が貯蓄からの取り崩しと考えると、65歳から100歳までの35年間で5040万円(介護施設入居時も月25万円で試算)。合計で1億140万円が必要になります。
こうしてみると、いまある1億円で100歳まで生きるとしたら、ギリギリか、ちょっと足りない?というところです。生活費を少し抑えるだけでも計算上は1億円に収まります。100歳まで!?と思われるかもしれませんが、生きないとは限りません。長生きのリスクはやはり考慮しておくべきです。
シングルで、今後かかる資金を変動させる要因となるのは、ご自身の医療・介護にかかる費用や、ご両親のこと。ご両親に経済的な援助は必要なく、関係は良好とのことですが、ご両親が要介護になった時のことも少し考慮しておいたほうがよいでしょう。
また、物価上昇や増税、社会保障の負担増などのリスクもあります。1億円あっても超低金利の預貯金だけでは、48歳のいま、完全にリタイアしてしまうのは不安です。
◆アドバイス2:介護施設の種類と65歳以降の過ごし方で必要予算は変わる
ご自身の介護施設入居に関する支出が気になるようですね。少し具体的にイメージしてみましょう。
介護施設にはさまざまな種類があるのはご存じだと思います。このうち、「特養」と呼ばれる特別養護老人ホームは、比較的低予算で入居が可能ですが、要介護度が5段階の3以上でないと入れません。首都圏などでは、要介護4でもウエイティングになっている施設も多いです。
民間の介護付き有料老人ホームは、施設によっては数百万円~の入居一時金がかかるところもあるほか、毎月の費用も幅があります。入居金なしで月25万円の有料老人ホームに入居するとして、生活費や医療費などを考慮しなくても、20年間で約6000万円が必要になります。
有料老人ホーム等への入居が80歳からとして、65歳から80歳までの生活費を毎月20万円に下げられれば、年間60万円、15年間で900万円の余裕が生まれます。それなら、預金1億円でも回りそうですが、老後期の支出を本当に減らせるのか、慎重に考えましょう。
ただし、要介護状態にいつなるのか(ならずに済むか)はコントロールできませんし、今後は超高齢社会の影響で、在宅介護を基軸とした介護がメインになります。在宅介護の時期も、一人暮らしだと介護サービスを買い増すなどして費用がかかる可能性があります。
◆アドバイス3:投資して増やす、少しだけ働いて補うなどの方法も
ですので、できれば何らかの収入が得られる方法を考えるのが現実的です。
現在のお仕事は非常にきついとのこと。退職後にしばらく休んでから、別の仕事でフルタイムではなく週に2、3日だけ働くのもよいですし、当面の生活費には余裕があるのですから、趣味のイラストをお金に変えるなど、趣味からお金を得られるような方法を考えるのはいかがでしょう。
少額でも収入を得続けることは、将来への安心感につながります。また、お金に働いてもらうのも1つの方法です。
投資をどのくらいすればよいか?とのご質問について。
独身で預貯金が1億円、ご両親とも経済的な不安はない、との条件から見ると、まめだぬきさんの投資可能額は非常に高いといえますが、投資は元金を減らすリスクもあります。投資ビギナーでもあるようですから、投資信託の積み立て投資などで時間分散をしてリスクを抑えることは必須です。
インドア系の趣味がお好きなら、よく勉強をしてから投資にチャレンジするのも向いているかもしれません。それから、拠点が決まっていて、住居費の節約になるなら、家を買ってしまうのも1つの方法です。信頼できるコンサルタントに相談してみてはいかがでしょう。
お金に働いてもらうなり、趣味で少し収入を得るなり、細く長くでかまいませんので、何らかの収入が続くと良いと思います。補足になりますが、ご自身の年金額は毎年誕生月にハガキで送られてくる「ねんきん定期便」で確認できますから、ぜひ見てみてください。
◆相談者「まめだぬき」さんから寄せられた感想
いろいろとアドバイスありがとうございます。老後の資金がどの程度必要なのかの目安がとても参考になりました。
いままで漠然と考えていて、よくわかってなかったことが形になって見えてきた気がします。これを機に、資産について向き合うことができ、相談してとてもよかったです。
先生にいただいたアドバイスを活かせるように、あと少し仕事の様子をみながら投資などの活用法も勉強してみようと思います。あと、いつもほとんど確認せずに捨てていた「ねんきん定期便」もきちんと確認してみます。
教えてくれたのは……豊田 眞弓さん
All About教育費・奨学金ガイド。FPラウンジ代表、大学・短大で非常勤講師を務める。子どもマネー総合研究会代表。1994年より、FPとして家計や保険、住宅ローン等の相談業務に従事しながら、講演や企業研修、記事の監修、コラム執筆などで活動、著書も多数
あるじゃん(All About マネー)
関連ニュース
- ◆53歳独身、貯金8000万円。すぐにでも早期退職したい
- ◆50歳会社員、貯金6200万円。退職勧奨年齢になり早期リタイアを考えています
- ◆52歳貯金5000万。両親の介護のため早期リタイアしたい
- ◆49歳、独身で退職金もない。1600万円の貯金だけでこの先大丈夫ですか?
- ◆50歳で独身、派遣勤務。貯金は5900万円ありますが、老後が不安です
最終更新:11/30(土) 22:20