今晩のNY株の読み筋=米4月PPIに注目

5/14 16:55 配信

ウエルスアドバイザー

 14日の米国株式市場は、米4月PPI(生産者物価指数)が注目となる。市場予想の平均値は、全体指数が前年比2.2%上昇だが、変動の激しい食品とエネルギーを除いたコア指数が同2.3%上昇と、前月の2.4%上昇からやや鈍化し、FRB(米連邦準備制度理事会)の目標である2%上昇に近づく見通しとなっている。15日に発表を控える米4月CPI(消費者物価指数)を前に様子見ムードが継続する可能性もあるが、現時点でCPIは全体指数、コア指数ともに前月から伸びが鈍化する見通しとなっており、今晩のPPIでインフレの落ち着きが意識され、FRBによる利下げ観測が先行すれば、株価を押し上げることもあり得る。

<主な米経済指標・イベント>
・米4月PPI(生産者物価指数)、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長やクックFRB理事が発言

◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー

関連ニュース

最終更新:5/14(火) 16:55

ウエルスアドバイザー

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング