前場のランキング【値上がり率】 (2月12日)
●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※2月12日前場終値の2月10日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,327銘柄 ――
(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <3326> ランシステム 東証S 27.6 684 株主優待制度導入し4~12月期経常利益は通期計画超過
2. <5380> 新東 東証S 24.0 2587 S
3. <2388> ウェッジHD 東証G 23.0 75 持ち分法適用会社への訴訟で控訴棄却と開示
4. <6677> エスケーエレ 東証S 22.6 2490 25年9月期業績予想及び配当予想を上方修正
5. <3137> ファンデリー 東証G 22.5 435 S 国産ハイブランド冷食『旬をすぐに』をイオングループで販売開始
6. <7172> JIA 東証P 22.4 1860 今期大幅増配・連続最高益計画を好感
7. <5161> 西川ゴム 東証S 22.4 2737 S 下水道関連
8. <9399> ビート 東証S 22.3 2048 仮想通貨関連
9. <3559> PバンCOM 東証S 21.4 454 S 三井物産と北米市場向け基板ECを新規開設
10. <5597> ブルーイノベ 東証G 21.0 848
11. <5715> 古河機金 東証P 20.4 2441 今期上方修正や自社株買いなど好感
12. <254A> AIFCG 東証S 20.2 2376 S 子会社設立し暗号資産投資事業を開始
13. <6254> 野村マイクロ 東証P 20.1 2990 S 半導体製造装置関連
14. <6360> 東自機 東証S 20.0 4200 S
15. <7361> HCH 東証G 18.9 1305 25年9月期第1四半期の営業利益51.7%増、戦略領域で営業本格化
16. <218A> リベラウェア 東証G 18.1 621 人工知能関連
17. <4892> サイフューズ 東証G 18.1 654 S
18. <6648> かわでん 東証S 18.0 3280 S データセンター関連
19. <5535> ミガロHD 東証P 18.0 8260 リスコンス全マンションに標準採用が決定
20. <2413> エムスリー 東証P 17.9 1640.5 10-12月期営業増益転換などで見直し買い優勢
21. <3903> gumi 東証P 17.6 534 S 仮想通貨関連
22. <5243> ノート 東証G 17.5 2830 人工知能関連
23. <6899> ASTI 東証S 17.4 2301 25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正
24. <5277> スパンクリト 東証S 16.1 440
25. <186A> アストロHD 東証G 15.5 746 S 宇宙ゴミ除去の関連最右翼として物色人気加速
26. <3350> メタプラ 東証S 15.0 6760 今期営業利益7倍化見通しで疑義注記の解消も材料視
27. <5612> 鋳鉄管 東証S 14.1 1627 下水道関連
28. <6328> 荏原実業 東証P 13.8 4465 25年12月期最高益・増配計画をポジティブ視
29. <165A> SBIレオス 東証G 13.7 258 株主優待の導入も
30. <5029> サークレイス 東証G 13.4 1165 25年3月期第3四半期は営業黒字に転換、コンサル、SaaSなど堅調
31. <3604> 川本産業 東証S 13.3 1196 1株1200円で非公開化へ
32. <6232> ACSL 東証G 13.2 1026 レベル4飛行によるドローン配送成功を材料視
33. <4889> レナ 東証G 10.4 1322 人工知能関連
34. <8107> キムラタン 東証S 10.0 44
35. <6656> インスペック 東証S 9.7 838 半導体製造装置関連
36. <278A> テラドローン 東証G 9.6 7510 人工知能関連
37. <4819> Dガレージ 東証P 9.6 4450 仮想通貨関連
38. <9960> 東テク 東証P 9.6 2579
39. <8132> シナネンHD 東証P 9.5 6560
40. <7692> Eインフィニ 東証S 9.4 93
41. <1844> 大盛工業 東証S 9.2 273 下水道関連
42. <6862> ミナトHD 東証S 9.1 967 半導体関連
43. <2767> 円谷フィHD 東証P 8.9 1795
44. <4592> サンバイオ 東証G 8.7 1205 25年1月期の純損益予想を上方修正、為替差益6.23億円で赤字縮小
45. <5574> ABEJA 東証G 8.6 3410 人工知能関連
46. <6099> エラン 東証P 8.4 838
47. <6634> ネクスG 東証S 8.2 225 人工知能関連
48. <4570> 免疫生物研 東証G 8.0 525 診断試薬サービス好調で4~12月最終利益は通期計画超過
49. <3741> セック 東証P 7.9 5460 25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正
50. <2902> 太陽化 名証M 7.8 1690
株探ニュース(minkabu PRESS)
ランシステムとよく比較される銘柄:京都ホ <9723> 、マーチャント <3121> 、アゴーラHG <9704> 、ロイヤルホ <9713> 、ABホテル <6565>
株探ニュース
関連ニュース
- 話題株ピックアップ【昼刊】:古河機金、ノート、アストロHD (02/12)
- 本日の【ストップ高/ストップ安】 前場 S高= 16 銘柄 S安= 1 銘柄 (2月12日)
- 高まるゲーム株人気、任天堂「Switch2」登場に向け要注目の妙味株6選 <株探.. (02/10)
- 2月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集> (02/11)
- 前場のランキング【値下がり率】 (2月12日)
最終更新:2/12(水) 11:56