• トップ
  • ニュース
  • FX
  • 株式明日の戦略-下落銘柄は多いが小幅高、25日線近辺で下値を固められるか

株式明日の戦略-下落銘柄は多いが小幅高、25日線近辺で下値を固められるか

4/3 3:50 配信

トレーダーズ・ウェブ

 2日の日経平均は反発。終値は35円高の39838円。

 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり286/値下がり1344。東京エレクトロンが3.4%高と大きく上昇しており、日経平均株価へのプラス寄与は約128円あった。ほかにもルネサス、ディスコ、レーザーテックなど半導体関連の多くが上昇。日本製鉄や小林製薬などに強い動きが見られた。東京ガスとの資本業務提携が好感されたレノバが急伸。証券会社のリポートを材料に直近上場のソラコムが14.8%高と値を飛ばしており、全市場の売買代金ランキングでトップ10入りした。

 一方、三井E&Sが8.8%安と大幅下落。ドル建ての高利回り社債を発行するとの観測が報じられた楽天Gが強めの売りに押された。今期の見通しが市場の期待に届かなかたしまむらが急落。川崎汽船など海運大手3社がそろって2%台の下落となった。情報戦略テクノロジー、グリーンモンスター、イシン、シンカなど、直近IPO銘柄に派手に下げるものが多く散見された。

 日経平均は小幅反発。前日に566円下げた後だけに35円高というのは物足りない。ただ、プライムでは前日同様に値下がり銘柄がかなり多かった割には崩れなかった。値上がり/値下がりは286/1344で、きのう1日は287/1331とほぼ同数。しかし、1日は大幅安できょうは小幅高。主力の大幅高が踏ん張れるかどうかで指数の水準は大きく変わってくる。終値(39838円)では25日線(39765円、2日時点)より上をキープしている。いずれ25日線は割り込んでしまうかもしれないが、引き続きテクニカルの節目がサポートとして機能している点は特筆される。

 米国では本日、2月の製造業受注や雇用動態調査(JOLTS)求人件数が発表される。今週は3日に3月のISM非製造業景況指数とADP雇用統計、4日に2月の貿易収支、5日に3月の雇用統計と注目度の高い指標の発表が相次ぐ。1日に発表された3月のISM製造業景況指数は市場予想を上回り、米長期金利は上昇した。1日の米国市場では長期金利が上昇する中でもナスダックがプラスで終えたが、一般的には金利上昇はグロース株にとって売り材料。ここから出てくる指標が強かった場合、週末の米雇用統計に対する警戒が高まりやすい点には留意が必要だ。日経平均は25日線近辺で下値を固めることができるかが注目される。

トレーダーズ・ウェブ

関連ニュース

最終更新:4/3(水) 3:50

トレーダーズ・ウェブ

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング