本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 78 銘柄 逆転= 20 銘柄 (6月11日)
■6月11日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<7731> ニコン 1475.5 +55.5 ( +3.9%) 3
<3993> パークシャ 3570 +135 ( +3.9%) 18
<5255> モンスターラボ 110 +30 (+37.5%) 6
<4369> トリケミカル研究所 3040 +232 ( +8.3%) 13
<9602> 東宝 7839 +35 ( +0.4%) 1
<3097> 物語コーポレーション 3905 +235 ( +6.4%) 2
<4176> ココナラ 422 +38 ( +9.9%) 1
<4443> Sansan 2116 +30 ( +1.4%) 3
<3288> オープンハウスグループ 6291 +78 ( +1.3%) 27
<7762> シチズン時計 865 +19 ( +2.2%) 10
<4583> カイオム 165 +11 ( +7.1%) 9
<1678> NEXT インド株式 355 +3.6 ( +1.0%) 11
<1663> K&Oエナジーグループ 2948 +54 ( +1.9%) 11
<5161> 西川ゴム工業 2510 +37 ( +1.5%) 7
<6235> オプトラン 1541 +28 ( +1.9%) 13
<6962> 大真空 564 +34 ( +6.4%) 6
<8987> エクセレント 132700 +900 ( +0.7%) 9
<7273> イクヨ 505 +4 ( +0.8%) 3
<2659> サンエー 2924 +31 ( +1.1%) 7
<9755> 応用地質 2927 +116 ( +4.1%) 9
<3452> ビーロット 1355 +45 ( +3.4%) 1
<3559> ピーバンドットコム 656 +100 (+18.0%) 6
<3101> 東洋紡 907 +3 ( +0.3%) 5
<6037> 楽待 969 +49 ( +5.3%) 1
<6995> 東海理化 2173 +30 ( +1.4%) 7
<6058> ベクトル 927 +18 ( +2.0%) 7
<269A> Sapeet 3320 +392 (+13.4%) 13
<7744> ノーリツ鋼機 4500 +35 ( +0.8%) 8
<7222> 日産車体 1084 +33 ( +3.1%) 13
<1488> iFREIT 1818 +16 ( +0.9%) 13
<6817> スミダコーポレーション 994 +13 ( +1.3%) 14
<1597> MXJリート 1808 +19.5 ( +1.1%) 13
<4880> セルソース 734 +36 ( +5.2%) 7
<6182> メタリアル 572 +26 ( +4.8%) 5
<7983> ミロク 1211 +73 ( +6.4%) 4
など、78銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<7205> 日野自動車 366.8 -80 (-17.9%) 1
<9433> KDDI 2425 -6.5 ( -0.3%) 4
<8801> 三井不動産 1347 -19.5 ( -1.4%) 2
<8630> SOMPO 4270 -28 ( -0.7%) 2
<6849> 日本光電 1710 +0.5 ( +0.0%) 29
<9517> イーレックス 779 -18 ( -2.3%) 6
<3201> 日本毛織 1410 +4 ( +0.3%) 1
<9319> 中央倉庫 1370 -19 ( -1.4%) 4
<7687> ミクリード 447 -4 ( -0.9%) 5
<7937> ツツミ 2184 -16 ( -0.7%) 3
<6166> 中村超硬 299 +3 ( +1.0%) 1
<9795> ステップ 2231 -4 ( -0.2%) 4
<2978> ツクルバ 723 -22 ( -3.0%) 1
<1376> カネコ種苗 1371 -3 ( -0.2%) 3
<302A> ビースタイル 1259 -10 ( -0.8%) 2
など、20銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。
株探ニュース
関連ニュース
- トランプ氏注力で熱気高まる、最高値翔け上がる「仮想通貨」関連株6選 <株探.. (06/10)
- 「本人確認」待ったなし、口座乗っ取り対策の救世主!「多要素認証」関連.. (06/09)
- 大反騰の予兆、神速のステージへ「量子コンピューター関連」5銘柄 <株探トップ.. (06/07)
- 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第1弾 35社選出 <成長株特集> (06/08)
- 秋野充成(いちよしアセットマネジメント)が斬る ―どうなる?半年後の株価.. (06/10)
最終更新:6/11(水) 15:45