アジア株市況-上海総合指数は3日ぶり反発 買い戻しが優勢 終盤に一段高
アジア株は堅調。上海総合指数は3日ぶりに反発した。高く寄り付くと、終始プラス圏でもみ合った。前日まで続落し、終値ベースで18日以来、1週間ぶりの安値を更新した後とあって、買い戻しが優勢。「両会」(全国人民代表大会と全国政治協商会議)の開幕を来週に控え、政策期待が地合いを支えた。3370ポイントを超える水準では上値の重さが目立ったが、終盤には一段高となり、この日の高値圏で終えた。
香港ハンセン指数は3日ぶりに反発した。次第に上げ幅を拡大。終値は2022年2月21日以来およそ3年ぶりの高値を更新した。中国の独禁法当局が前日開いた座談会で、ネット通販や太陽光発電設備、自動車の主要企業と過当競争是正に向けて意見を交換したと伝わり、関連銘柄が買われた。また、米国の経済や株式相場の減速懸念が強まるなか、中信証券が最新リポートで「中国発の人工知能(AI)の台頭や景気回復を背景に世界の投資資金が香港株式市場に流入することが期待できる」との見方を示した。
ハンセン
23787.93 +753.91(+3.27%)
レッドチップ
3877.01 +64.74(+1.69%)
上海総合
3380.21 +34.17(+1.02%)
台湾加権
23402.55 +116.83(+0.5%)
韓国総合
2641.09 +10.8(+0.41%)
ムンバイSENSEX
休場
タイ SET(取引中)
1230.94 +24.55(+2.03%)
ジャカルタ総合(取引中)
6606.18 +19.09(+0.28%)
マレーシアFBM KLCI(取引中)
1588.71 +20.68(+1.31%)
フィリピン総合
6144.96 +80.8(+1.33%)
シンガポールST(取引中)*
3912.47 -3.4(-0.08%)
ベトナムVN
1302.96 -0.2(-0.01%)
18時15分現在
*は15分遅れ
トレーダーズ・ウェブ
関連ニュース
- NY市場概況-ダウ33ドル高と小幅続伸 S&P500とナスダックは3日続落
- アジア株市況-上海総合指数は反発 AI関連に買い戻し
- 欧州株市況-小動き 英独仏はまちまちの動き カルフールが下落
- GFA-小動き 「Nyanmaru Coin」のグローバル戦略に向け支援案策定
- PKSHA-6日続落 「PKSHA Security for Post Guard」を提供開始
最終更新:2/26(水) 18:21