日揮HD-反発 実用化された国産SAFが中部国際空港セントレアに初供給
現在値 | ||
---|---|---|
日揮HLD | 1,257 | +17 |
日揮ホールディングス<1963>が反発。同社は23日15時に、同社グループのSAF(持続可能な航空燃料)製造事業会社であるSAFFAIRE SKY ENERGYが製造する国産SAFが、中部国際空港セントレアでDHL Express貨物便に初めて供給されたと発表した。
セントレアにおける国産SAFの供給は初であり、日本国内の空港では関西国際空港に続いて2例目になる。また、貨物機として日本で初めて、国産SAFを使用した定期航空輸送が開始されたことになるとしている。
トレーダーズ・ウェブ
関連ニュース
- SOMPOHD-大幅に3日続落 前期最終益は計画上振れもコンセンサス下回る
- 三菱自動車-3日続伸 ルノーEV子会社への出資見送り
- 内海造船-一時ストップ高 造船業再生へドック再整備・建設を国が支援=読売
- パーソルHD-底堅い 副業人材をAIで適材適所 スキル3000種類に細分化=日経
- 博報堂DY-4日ぶり反発 W杯放映権に転機 FIFA、博報堂と独占交渉=日経
最終更新:5/23(金) 15:06