NY概況-ダウ66ドル高と反発 S&P500とナスダックが最高値を更新

5/22 6:30 配信

トレーダーズ・ウェブ

 米株は上昇。翌日引け後に注目のエヌビディアの決算発表を控え、主要3指数は前日終値を挟んでもみ合ったが、米10年債利回りの低下も追い風に取引終盤に買いが優勢となった。前日に196ドル安と反落したダウ平均は28ドル安まで小幅に下落後、66.22ドル高(+0.17%)と反発して終了。S&P500も0.19%安まで下落後、0.25%高と3日続伸して終了し、4営業日ぶりに終値の最高値を更新した。ハイテク株主体のナスダック総合は0.22%高と2日続伸し、前日に続いて取引時間中と終値の最高値を更新した。S&P500の11セクターは公益、生活必需品、金融、一般消費財、ITなど7セクターが上昇し、エネルギー、資本財など4セクターが下落。ダウ平均採用銘柄は3M、ベライゾン、セールスフォース、インテル、キャタピラーが1%超下落したものの、IBM、JPモルガン・チェースが2%超上昇し、ゴールドマン・サックス、ウォルマート、ユナイテッドヘルス、ナイキも1%超上昇した。センチメントは改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の12.15ポイントから11.86ポイントに低下し、終値で2019年11月以来の低水準となった。


※各種データは取得時の値です。
(NY 2024521)

DOW
39872.99 +66.22 (+0.17%)
NASDAQ
16832.624 +37.75 (+0.22%)
S&P500
5321.41 +13.28 (+0.25%)
Rusell2000
2098.36 -4.14 (-0.20%)
SOX
5074.395 -15.96 (-0.31%)
CME225(ドル建て)
38875 -435
CME225(円建て)
38860 -80
WTI
79.26 -0.54 (-0.68%)
ドル円
156.20 -0.04
ユーロ円
169.54 -0.06
米10年債利回り(%)
4.4139 -0.023
米2年債利回り(%)
4.8307 -0.006
VIX
11.86 -0.29

トレーダーズ・ウェブ

関連ニュース

最終更新:5/22(水) 6:30

トレーダーズ・ウェブ

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング