買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PBR 35社 <テクニカル特集> 5月26日版
26日の東京株式市場は日経平均株価が続伸。トランプ米大統領が欧州に対し、50%の関税発動する予定期限を7月9日まで延期することをSNSで言及し、東京市場ではこれを受けて買いが優勢となった。外国為替市場ではドル安・円高傾向となったものの、半導体製造装置株など主力株をはじめ広範囲に物色され、全体相場を押し上げる格好に。日経平均終値は前営業日比371円高の3万7531円。プライム市場の値上がり銘柄数は1085、値下がり銘柄数は482、変わらずは64。
本特集では、プライム市場の中で株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄の中から、PBRが 1倍を下回り上値余地のあるとみられる 35社をピックアップしました。
※移動平均線が下降から上昇に転じる過程で株価が上に突き抜ける時は、重要な買いの局面となる(グランビルの法則)。
銘柄名 PBR PER
<3101> 東洋紡 0.40 17.3
<5410> 合同鉄 0.41 5.8
<5440> 共英製鋼 0.41 7.0
<5411> JFE 0.42 14.2
<4082> 稀元素 0.42 105.2
<5711> 三菱マ 0.44 14.8
<4112> 保土谷 0.48 7.8
<7246> プレス工 0.48 11.9
<5702> 大紀ア 0.50 11.0
<5541> 大平金 0.50 -
<8337> 千葉興 0.52 10.0
<5406> 神戸鋼 0.57 6.6
<4212> 積水樹 0.60 13.4
<3656> KLab 0.63 -
<4114> 日触媒 0.66 16.9
<7242> カヤバ 0.67 8.7
<5714> DOWA 0.68 10.1
<2734> サーラ 0.68 11.4
<2918> わらべ日洋 0.70 10.2
<6996> ニチコン 0.70 12.9
<7744> ノーリツ鋼機 0.73 14.5
<6306> 日工 0.76 12.4
<1301> 極洋 0.77 6.3
<4301> アミューズ 0.77 17.6
<9052> 山陽電 0.78 13.2
<6905> コーセル 0.78 58.8
<6810> マクセル 0.83 10.8
<5351> 品川リフラ 0.85 9.5
<9404> 日テレHD 0.86 17.5
<9729> トーカイ 0.87 13.5
<1377> サカタタネ 0.89 16.1
<9837> モリト 0.93 13.3
<1939> 四電工 0.94 12.2
<8008> 4℃ホールデ 0.97 23.5
<5352> 黒崎播磨 0.99 9.4
※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 今期活躍期待の【連続最高益】銘柄リスト〔第1弾〕40社選出 <成長株特集> (05/25)
- 【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─親子上場問題で注目すべき4銘柄! (05/25)
- 始まった「半導体関連」大相場復活の序奏、爆速上昇期待7銘柄リスト <株探.. (05/24)
- 本日の【ゴールデンクロス/デッドクロス】引け GC= 39 銘柄 DC= 122 銘柄 (5月26日)
- 本日の【25日線|上抜き/下抜き】引け 上抜け= 207 銘柄 下抜け= 153 銘柄 (05/26)
最終更新:5/27(火) 9:08