東京株式(大引け)=278円高と反発、米関税政策を警戒し荒い値動きに

2/4 16:30 配信

みんかぶ(FX)

現在値
フジクラ5,959+90
ディスコ33,620-130.00
アドテスト8,098-185
レーザテク13,985-355
東エレク22,365+165

 4日の東京株式市場で日経平均株価は反発。米国の関税政策に一喜一憂するなか、全体相場は荒い値動きとなった。

 大引けの日経平均株価は前日比278円28銭高の3万8798円37銭。プライム市場の売買高概算は21億4669万株。売買代金概算は4兆8961億円となった。値上がり銘柄数は858と全体の約52%、値下がり銘柄数は721、変わらずは60銘柄だった。

 前日のNYダウは続落したものの、米国がメキシコとカナダに対して発動する予定だった25%の関税は1カ月延期することが明らかになった。前日に1000円を超す大幅下落となった日経平均株価は、この日は買い先行で始まり前場には一時600円超の上昇となり3万9000円台に乗せた。ただ、午後に入り米国が中国に対する10%の追加関税は予定通り発動したことが明らかになると、日経平均株価は一時70円高まで上昇幅は縮小した。もっとも押し目買い意欲は強く、大引けにかけ値を上げたが、結局3万8700円台で取引を終えた。

 個別銘柄では、レーザーテック <6920> やディスコ <6146> 、アドバンテスト <6857> 、東京エレクトロン <8035> が高く、フジクラ <5803> やソフトバンクグループ <9984> が上昇。IHI <7013> や三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> が値を上げ、村田製作所 <6981> が急伸した。トヨタ自動車 <7203> やホンダ <7267> 、スズキ <7269> が反発した。

 半面、三菱重工業 <7011> や川崎重工業 <7012> 、キーエンス <6861> が安く、ファーストリテイリング <9983> やみずほフィナンシャルグループ <8411> が下落した。三井物産 <8031> や第一三共 <4568> 、HOYA <7741> が安い。今期業績予想を下方修正した三菱自動車工業 <7211> は大幅安となった。

出所:MINKABU PRESS

みんかぶ(FX)

関連ニュース

最終更新:2/4(火) 16:30

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング