週間ランキング【値上がり率】 (5月30日)
●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※5月30日終値の5月23日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,320銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <4935> リベルタ 東証S 63.6 2533
2. <6521> オキサイド 東証G 59.7 2291 半導体、量子、防衛など国策分野でテーマ性発揮
3. <8105> 堀田丸正 東証S 51.2 65
4. <2160> ジーエヌアイ 東証G 44.4 4290 肝線維症治療薬の中国第3相臨床試験で主要評価項目達成
5. <7163> 住信SBI銀 東証S 42.4 4685 NTTドコモによる買収報道
6. <3905> データセク 東証G 42.0 1038 人工知能関連
7. <9235> 売れるG 東証G 39.2 1510 ネットプロ子会社と戦略的連携し新サービスを提供
8. <4593> ヘリオス 東証G 38.3 455
9. <2196> エスクリ 東証S 35.5 267 筆頭株主がSBIから広済堂HDに
10. <5262> 日ヒュム 東証P 32.8 2150 下水道関連が一斉高、老朽化対策に政府が本腰
11. <3350> メタプラ 東証S 30.8 1067 トランプ米大統領のメディア企業が暗号資産向けに30億ドルの資金調達報道
12. <6836> ぷらっと 東証S 29.1 1216 暗号資産関連の子会社を設立へ
13. <4288> アズジェント 東証S 27.6 656 情報セキュリティ関連
14. <3110> 日東紡 東証P 27.6 5200
15. <3189> ANAPHD 東証S 27.1 798 ビットコインを追加購入
16. <4051> GMO-FG 東証G 27.0 5860 6月5日付で東証プライム市場に市場変更へ
17. <2962> テクニスコ 東証S 25.8 322 半導体関連
18. <6081> アライドアキ 東証G 24.9 221 TikTok Shop店舗開設・運用支援サービス開始
19. <5885> ジーデップ 東証S 24.7 2470 割安なのはジーデップとプレインパッドで株価2倍超も
20. <7044> ピアラ 東証S 24.5 701 人工知能関連
21. <5595> QPS研究所 東証G 24.4 2165 リスク選好地合いで宇宙関連での成長期待のマネー流入
22. <3850> イントラマト 東証S 23.1 4285 NTTの買収戦略で思惑高まる
23. <5258> TMN 東証G 23.0 476 情報セキュリティ関連
24. <5132> プラスゼロ 東証G 23.0 3510 人工知能関連
25. <3936> GW 東証G 22.5 169
26. <9229> サンウェルズ 東証P 22.4 595
27. <1844> 大盛工業 東証S 22.3 346 下水道関連が一斉高、老朽化対策に政府が本腰
28. <5572> リッジアイ 東証G 22.2 3505 企業の海外拠点開設支援を目的とした衛星データ活用サービス検討開始
29. <5242> アイズ 東証G 21.8 1604 『生成AIによる法令チェックツール』に関する技術の特許を出願
30. <6666> リバーエレク 東証S 21.8 464 低電圧水晶発振器の出荷を開始
31. <4588> オンコリス 東証G 20.9 624 OBP-301の先駆け総合評価相談が進捗
32. <4584> キッズバイオ 東証G 20.9 214
33. <4259> エクサWiz 東証G 20.5 465 NTTコムと資本・業務提携
34. <149A> シンカ 東証G 20.3 1201
35. <4552> JCRファ 東証P 20.0 541 サンバイオが『アクーゴ脳内移植用注』の適合を発表で
36. <2980> SREHD 東証P 19.8 3905 人工知能関連
37. <6574> コンヴァノ 東証G 19.5 5550
38. <4014> カラダノート 東証G 19.1 611 住友生命保険との資本・業務提携がサプライズに
39. <6016> ジャパンエン 東証S 18.6 4140
40. <5352> 黒崎播磨 東証P 18.5 2904 日本製鉄のUSスチール買収前進で思惑買い
41. <3696> セレス 東証P 17.9 2129 仮想通貨関連
42. <2334> イオレ 東証G 17.9 1076 仮想通貨関連
43. <3913> GreenB 東証G 17.8 921 人工知能関連
44. <5597> ブルーイノベ 東証G 17.6 970 米企業とドローン操縦訓練シミュレーターの共同開発で覚書
45. <9227> マイクロ波 東証G 17.4 512 リチウムイオン電池部材・部品関連
46. <7488> ヤガミ 名証M 17.4 3425 26年4月期配当予想は78円増
47. <280A> TMH 東証G 17.4 1593 半導体製造装置関連
48. <5074> テスHD 東証P 17.3 352
49. <2216> カンロ 東証S 17.1 4340 株式3分割を発表し物色人気化
50. <3856> Aバランス 東証S 16.9 705
株探ニュース(minkabu PRESS)
リベルタとよく比較される銘柄:Ine <4933> 、ハーバー研 <4925> 、ライオン <4912>
株探ニュース
関連ニュース
- 今週の【話題株ダイジェスト】 オキサイド、売れるG、日ヒュム (5月26日~30日)
- 週間ランキング【値下がり率】 (5月30日)
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (5月30日)
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (5月30日)
- 【今週読まれた記事】米関税への厳戒解除! 再脚光“復活の半導体”に集まる視線 (05/31)
最終更新:5/31(土) 8:55