電通G-底堅い 米OpenAIと連携 対話型AIを開発=日経
現在値 | ||
---|---|---|
電通G | 2,835 | -104.50 |
電通グループ<4324>が底堅い。日本経済新聞電子版は2日5時に、同社の国内各社は米オープンAIと対話型AI(人工知能)の研究開発で連携すると報じた。
記事によれば、画像生成や市場調査などのAIアプリケーションを1つのプラットフォーム上に対話形式で呼び出し、一気通貫で企画立案から制作までできるサービスを開発するという。国内の同社のAI人材が150人規模で機能開発に加わり、7月末までに試験版を公開する計画だとしている。
トレーダーズ・ウェブ
関連ニュース
- ビーウィズ-大幅安 業績回復に向けた短期プランを公開
- 売れるネット-大幅続伸 ポスティングホールディングスと戦略的業務提携
- 芝浦メカトロニクス-6日ぶり反落 キヤノンに「次世代リソグラフィ用マスク洗浄装置ARTS」納入決定
- マナック-反発 非開示だった今期営業損益は黒字転換見込む ファインケミカル事業が堅調見通し
- 欧州株市況-堅調 5月の独CPI速報値の発表控える
最終更新:6/2(月) 9:50