<きょうの個別材料>マクドナルド、ケミファ、3Dマトリク、フルッタFなど(5日発表分)
▽マクドナルド <2702> 、5月既存店売上高は前年同月比14.7%増、5カ月連続で前年を上回る
▽ケミファ <4539> 、保有する投資有価証券の一部を売却し26年3月期第1四半期(25年4-6月)に投資有価証券売却益1億2800万円を特別利益に計上
▽3Dマトリク <7777> 、25年4月期の連結業績予想を下方修正
▽フルッタF <2586> 、株主優待制度の再開
▽ユカリア <286A> 、エピグノの株式取得(子会社化)とウェルフォースとの資本・業務提携
▽FFJ <7092> 、日本における「エニタイムフィットネス」に係るマスターフランチャイズ契約更新合意
▽主な決算発表=アインHD <9627>
▽主な月次発表=セリア <2782> 、きちりHD <3082> 、クスリアオキ <3549> 、アップガレジ <7134> 、薬王堂HD <7679> 、コックス <9876>
提供:ウエルスアドバイザー社
ウエルスアドバイザー
関連ニュース
- 日経平均は192円安と反落、買い手がかりに乏しく米指標控え模様眺め=5日後場
- 株式新聞プレミアム=学校IT化構想「ネクストギガ」、需要本格化で関連株に注目
- 個別銘柄のひと口情報
- 個別銘柄のスポット情報(1)
- 個別銘柄のスポット情報(2)
最終更新:6/6(金) 7:48