<きょうの個別材料>全保連、スポーツF、イオンファン、アイデミーなど(14日発表分)
▽全保連 <5845> 、三菱UFJ <8306> グループの三菱UFJニコスが1株1000円でTOB(株式公開買い付け)
▽スポーツF <7080> 、25年12月期の連結業績は2ケタの営業増益を予想、期末一括配当は17円(前期実績16円)に増額
▽イオンファン <4343> 、25年2月期の連結業績予想を修正、最終損益が赤字に転落
▽アイデミー <5577> 、25年5月期の連結業績予想を下方修正
▽福井コンH <9790> 、25年3月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は53億9000万円から61億7000万円(前期比10.5%増)に増額した。建築基準法の法改正に対応するプログラム関連製品、国土交通省が推進するi-Constructionの影響に伴う点群データ活用の関連製品の売上が順調に推移
▽レオパレス <8848> 、25年3月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は266億円から310億円(前期比33%増)に増額した。入居率は計画を下回るが、家賃単価が上昇基調を維持する
▽サンリオ <8136> 、25年3月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は410億円から512億円(前期比90%増)に増額した。「ハローキティ」50周年関連の施策や複数キャラクター戦略により好調トレンドが継続
▽ブシロード <7803> 、25年3月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は20億円から30億円(前期比3.4倍)に増額。新タイトル「hololive OFFICIAL CARD GAME」と「五等分の花嫁 カードゲーム」がともに順調なスタートとなっていることなどが寄与
▽ノーリツ鋼 <7744> 、6月末に1対3の株式分割を実施
▽ネットプロテ <7383> 、25年3月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は17億円から20億円(前期実績は6億2700万円の赤字)に修正した。株主優待の実施も
▽タクマ <6013> 、25年3月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は112億円から135億円(前期比32%増)に増額。発行済み株式の11.59%に相当する大規模な自社株買い枠の設定も
▽パワファス <5950> 、新中期経営計画の策定と、株式優待制度の導入を発表。500株以上保有の株主に1000円相当のクオカードを進呈
▽主な決算発表=アイエスビー <9702> 、常磐興 <9675> 、東映 <9605> 、近鉄GHD <9041> 、ピジョン <7956> 、オリンパス <7733> 、BUYSEL <7685> 、ゆうちょ銀行 <7182> 、かんぽ生命 <7181> 、カシオ <6952> 、荏原 <6361> 、日本郵政 <6178> 、アマダ <6113> 、フリクアウH <6094> 、東洋炭素 <5310> 、昭和HD <5103> 、eWeLL <5038> 、AMG <5027> 、フルキャスH <4848> 、ネクセラ <4565> 、BASE <4477>
▽主な上方修正=大日本印刷 <7912> 、前田工繊 <7821> 、ムーンバット <8115> 、安永 <7271> 、スマイルHD <7084> 、帝通工 <6763> 、ミダックHD <6564> 、CKD <6407> 、ヤマシンF <6240> 、サンコール <5985> 、日本伸銅 <5753> 、ヌーラボ <5033> 、フリー <4478>
▽主な下方修正=Atlas <9563> 、オプティマス <9268> 、河合楽 <7952> 、イクヨ <7273> 、GMB <7214> 、フレアス <7062> 、JALCOH <6625> 、平田機工 <6258> 、キャリアL <6070>
▽主な月次発表=スギHD <7649>
提供:ウエルスアドバイザー社
ウエルスアドバイザー
関連ニュース
- 株式週間展望:トランプ関税見極め、日経平均4万円トライも
- 新興市場展望:リスク意識後退で資金流入継続へ
- 株式新聞プレミアム=パワー半導体、DC向け拡大へ
- 個別銘柄のスポット情報(1)
- 個別銘柄のスポット情報(2)
最終更新:2/17(月) 7:49