ETF売買動向=3日大引け、全銘柄の合計売買代金1681億円
現在値 | ||
---|---|---|
iS米ドルHY社債H | 1,809 | +4 |
NF 機械 | 63,170 | -20 |
NEXT NOTES グロース | 7,835 | +89 |
GX eコマース日株 | 1,514 | +22 |
東証REIT Core | 1,066.5 | +6 |
3日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比6.0%減の1681億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同8.4%減の1402億円だった。
個別ではNEXT 機械 <1624> 、東証REIT Core ETF <360A> 、NEXT 東証グロース市場250 <2042> 、グローバルX eコマース-日本株式ETF <2627> 、iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債 ETF <1497> など8銘柄が新高値。WisdomTree 農産物上場投資信託 <1687> 、WisdomTree 穀物上場投資信託 <1688> 、iFreeETF 英国FTSE100 <363A> が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きでは中国H株ブル2倍上場投信 <1572> が4.82%高、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> が4.60%高、NEXT FUNDSSolactiveジャパン <2850> が3.89%高、WisdomTree 銀上場投資信託 <1673> が3.21%高、NEXT FUNDS S&P 500 半導体 <346A> が3.14%高と大幅な上昇。
一方、iFreeETF S&P500(ヘッジなし) <2247> は4.24%安、VIX短期先物指数ETF <318A> は3.04%安と大幅に下落した。
日経平均株価が23円安となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金873億100万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日の平均1054億6000万円を大きく下回っており低調。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が120億4100万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が85億5000万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が84億7100万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が68億3800万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が49億9400万円の売買代金となった。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 大規模再開発で飛躍へ、堅実な成長企業の宝庫「名古屋」関連株に照準 <株探.. (06/02)
- 今期活躍期待の【連続最高益】銘柄リスト〔第3弾〕44社選出 <成長株特集> (06/01)
- 馬渕治好氏【日経平均3万7000円台の攻防、6月は買いか】 <相場観特集> (06/02)
- 【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ 関税交渉切り札で急浮上が期待される造船株! (06/01)
- 【杉村富生の短期相場観測】 ─「ヘビは足がなくても木に登る」という! (06/01)
最終更新:6/3(火) 15:35