決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … サンバイオ、リベラウェア、山岡家 (6月13日発表分)
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の6月12日から13日の決算発表を経て16日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.5 リベラウェア <218A>
25年7月期第3四半期累計(24年8月-25年4月)の最終損益(非連結)は13.2億円の赤字(前年同期は2.6億円の赤字)に赤字幅が拡大した。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<3134> Hamee 東S -14.99 6/13 本決算 18.96
<4174> アピリッツ 東S -13.55 6/13 1Q -
<2978> ツクルバ 東G -13.50 6/13 3Q -35.42
<3930> はてな 東G -11.59 6/13 3Q 黒転
<218A> リベラウェア 東G -10.64 6/13 3Q 赤拡
<6656> インスペック 東S -9.76 6/13 本決算 -39.66
<4592> サンバイオ 東G -9.42 6/13 1Q 赤転
<6081> アライドアキ 東G -9.02 6/13 本決算 黒転
<9556> イントループ 東G -7.80 6/13 3Q 56.67
<5218> オハラ 東S -7.68 6/13 上期 14.55
<6049> イトクロ 東G -6.60 6/13 上期 黒転
<1840> 土屋HD 東S -6.56 6/13 上期 赤縮
<4014> カラダノート 東G -6.07 6/13 3Q 赤転
<3441> 山王 東S -5.83 6/13 3Q 37.32
<9565> GLOE 東G -5.65 6/13 上期 赤転
<9163> ナレルG 東G -5.48 6/13 上期 14.58
<3653> モルフォ 東G -5.35 6/13 上期 赤転
<7131> のむら産業 東S -5.04 6/13 上期 15.07
<8077> トルク 東S -4.05 6/13 上期 38.48
<3195> ジェネパ 東G -4.01 6/13 上期 388.46
<3399> 山岡家 東S -3.69 6/13 1Q 41.12
<6267> ゼネラルパ 東S -3.23 6/13 3Q -8.81
<2997> ストレジ王 東G -2.94 6/13 1Q 赤縮
<2315> CAICAD 東S -2.86 6/13 上期 -60.98
<3524> 日東網 東S -2.86 6/13 本決算 -9.42
<7073> ジェイック 東G -2.78 6/13 1Q 赤拡
<7810> クロスフォー 東S -2.76 6/13 3Q 赤転
<7878> 光・彩 東S -2.46 6/13 1Q -3.13
<7831> ウイルコHD 東S -2.42 6/13 上期 赤転
<7614> オーエムツー 東S -2.21 6/13 1Q -30.58
<5248> テクノロジー 東G -1.96 6/13 1Q 黒転
<3169> ミサワ 東S -1.70 6/13 1Q -66.67
<1758> 太洋基礎 東S -1.57 6/13 1Q 黒転
<3161> アゼアス 東S -1.41 6/13 本決算 38.25
<3931> Vゴルフ 東G -1.41 6/13 1Q -30.77
<9240> デリバリコン 東G -1.37 6/13 3Q -82.63
<4378> CINC 東G -1.07 6/13 上期 赤転
<3444> 菊池製作 東S -0.90 6/13 本決算 黒転
<3418> バルニバービ 東G -0.85 6/13 3Q -22.65
<7126> グローバルS 東S -0.77 6/13 3Q 60.39
<7674> NATTY 東G -0.76 6/13 1Q 赤転
<9251> AB&C 東G -0.74 6/13 上期 -0.41
<1383> ベルグアース 東S -0.57 6/13 上期 赤拡
<3361> トーエル 東S -0.39 6/13 本決算 -1.85
<5079> ノバック 東S -0.16 6/13 本決算 56.63
<4267> ライトW 東G -0.05 6/13 1Q 32.61
<5585> エコナビスタ 東G -0.05 6/13 上期 -19.90
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした16日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第3弾 37社選出 <成長株特集> (06/15)
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … くら寿司、グッドコム.. (06/16)
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三井ハイテク、HI.. (06/16)
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アスト.. (06/16)
- 本日の決算発表予定 … テラドローン、NTT都市R、星野Rリートなど 13社 (6月16日)
最終更新:6/16(月) 15:55