決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … レーザーテク、ソシオネクス、三菱電 (4月28日発表分)
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の4月25日から28日の決算発表を経て30日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 小松ウオール <7949>
25年3月期の経常利益(非連結)は前の期比0.6%増の37.5億円になり、26年3月期も前期比10.0%増の41.3億円に伸びを見込み、12期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<7949> 小松ウオール 東P +21.92 4/28 本決算 9.96
<8014> 蝶理 東P +19.31 4/28 本決算 -1.22
<1946> トーエネク 東P +16.74 4/28 本決算 10.68
<2175> エスエムエス 東P +12.18 4/28 本決算 13.29
<5332> TOTO 東P +10.35 4/28 本決算 3.44
<8015> 豊田通商 東P +9.79 4/28 本決算 -
<9267> Genky 東P +9.35 4/28 3Q 5.35
<6701> NEC 東P +8.52 4/28 本決算 -
<8622> 水戸 東P +7.46 4/28 本決算 -
<4043> トクヤマ 東P +7.07 4/28 本決算 40.26
<4318> クイック 東P +6.48 4/28 本決算 0.20
<9502> 中部電 東P +5.26 4/28 本決算 -16.79
<9534> 北ガス 東P +4.89 4/28 本決算 0.50
<6503> 三菱電 東P +4.31 4/28 本決算 7.49
<1934> ユアテック 東P +4.15 4/28 本決算 1.14
<6762> TDK 東P +3.64 4/28 本決算 -9.38
<1942> 関電工 東P +3.26 4/28 本決算 7.57
<1941> 中電工 東P +3.24 4/28 本決算 1.56
<8697> 日本取引所 東P +2.12 4/28 本決算 -8.61
<8624> いちよし 東P +1.83 4/28 本決算 -
<6301> コマツ 東P +1.64 4/28 本決算 -26.92
<4204> 積水化 東P +1.47 4/28 本決算 5.08
<6526> ソシオネクス 東P +1.42 4/28 本決算 -44.26
<5333> ガイシ 東P +0.92 4/28 本決算 -10.54
<6920> レーザーテク 東P +0.87 4/28 3Q 28.45
<1964> 中外炉 東P +0.67 4/28 本決算 4.90
<4345> CTS 東P +0.13 4/28 本決算 10.69
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした30日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
関連ニュース
- 高成長企業を追う! 26年3月期【増収増益】リスト <成長株特集> 4月28日版
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ソシオネクス、三菱電、.. (04/30)
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … レーザーテク、日立、.. (04/30)
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … ダイハツ.. (04/30)
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … クシム.. (04/30)
最終更新:4/30(水) 15:55