<きょうの個別材料>プラット、マルゼン、ジェリーBG、JSSなど(13日発表分)

3/14 7:48 配信

ウエルスアドバイザー

現在値
ジェリBG110-2
マルゼン3,100-150.00
JSS411+1
ぷらっとH1,146-157
キヤノン4,332+44

▽プラット <6836> 、3月31日を基準日、4月1日を効力発生日として1株を3株に分割

▽マルゼン <5982> 、25年2月期の連結業績予想を上方修正

▽ジェリーBG <3070> 、26年1月期の連結業績は赤字が継続する見込み

▽JSS <6074> 、25年3月期の連結業績予想を下方修正

▽キヤノン <7751> 、1000億円、2600万株(発行済み株式総数の2.8%)を上限とする自己株の取得枠を設定

▽トラースオン <6696> 、「継続企業の前提に関する重要事象」の記載解消。デジタルサイネージプラットフォーム「セルディス」がドコモショップ2000店舗に採用

▽タイミー <215A> 、25年10月期第1四半期(24年11月-25年1月の単体営業利益は14.1億円

▽ネオジャパン <3921> 、配当政策を安定的・持続的な増配を原則とする累進配当に変更。連結配当性向を40%(従来は30%)とし、中間配当と期末配当を実施

▽Pアンチエイ <4934> 、25年7月期第2四半期累計(24年8月-25年1月)の連結営業損益は9.8億円の黒字(前年同期は2.1億円の赤字)に浮上。広告宣伝費を中心に販売費を抑制

▽杉村倉 <9307> 、今3月期の年間配当予想を15円(前期、前回予想ともに10円)に増額

▽巴工業 <6309> 、25年10月期第1四半期(24年11月-25年1月)の連結営業利益は前年同期比60%増の17.9億円

▽ナレルG <9163> 、25年10月期第1四半期(24年11月-25年1月)の連結営業利益は9億円(前年同期比21%増)

▽JEH <5889> 、26年1月期の連結営業利益予想は62億円(前期比16%増)

▽オオバ <9765> 、株主優待制度の拡充と25年5月期配当予想の修正

▽じげん <3679> 、株主優待制度の一部変更。特別配当も

▽学究社 <9769> 、株主優待制度を再開。中期経営計画の策定も

▽ラクサス <288A> 、株主優待制度の導入

▽シーイーシー <9692> 、自己株式取得と消却

▽主な決算発表=ビジョナル <4194> 、Wスコープ <6619> 、グローバルS <7126> 、HEROZ <4382> 、GATECH <3491> 、グリーンCH <272A> 、ジャパンMA <9236> 、東建コーポ <1766> 、トーホー <8142> 、コーセーRE <3246> 、トップカルチ <7640> 、きんえい <9636> 、GLOE <9565> 、エコム <6225> 、イムラ <3955> 、柿安本店 <2294> 、ハートシード <219A> 、笑美面 <9237> 、あさくま <7678> 、ウエスコHD <6091> 、ザッパラス <3770> 、日東網 <3524>

▽主な業績予想の修正=エフテック <7212> 、ラクスル <4384> 、日宣 <6543> 、3Dマトリク <7777>

▽主な月次=ロボペイ <4374> 、大庄 <9979> 、アスモ <2654>

提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー

関連ニュース

最終更新:3/14(金) 7:48

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング