現在値 | ||
---|---|---|
ソニーG | 11,725 | --- |
NF NASDAQ-100NH | 18,145 | --- |
NF NYダウ30種NH | 43,690 | --- |
P500米株 | 6,115 | --- |
P500 ETF | 55,920 | --- |
英独禁当局であるCMA(公正取引庁)は6日、マイクロソフトがゲームソフト大手アクティビジョン・ブリザードを買収するとしたことで、英国のビデオゲーム市場で公正競争を阻害する恐れがあるか判断するため、調査を開始したことを明らかにした。
マイクロソフトは1月、アクティビジョンを687億ドルの現金で買収することで合意。CMAに買収計画の承認を求めている。承認されれば、買収手続きは23年度(22年7月-23年6月)中に完了する予定。
買収後のマイクロシフトのビデオゲーム市場のシェア(売上高ベース)は、テンセント・ホールディングス(騰訊)とソニーグループ <6758> に次いで3位となる
ただ、CMAは買収により、他社がアクティビジョンのビデオゲームのライブラリーにアクセスできなくなる可能性があると指摘している。CMAは7月20日まで関係者から意見聴取を行い、9月に判断を示す予定。仮にマイクロソフトが買収を断念した場合、マイクロシフトはアクティビジョンに30億ドルの違約金を支払わなければならない。
市場では、最終的に買収計画は承認されると見ているが、米国とEU(欧州連合)の独禁法当局による買収承認が遅れる可能性があると懸念している。
<関連銘柄>
NASD投信 <1545> 、NYダウ投信 <1546> 、上場米国 <1547> 、
SPD500 <1557> 、NYダウ <1679> 、NYダウブル <2040> 、
NYダウベア <2041>
提供:モーニングスター社
モーニングスター
最終更新:7/7(木) 10:22
Copyright (C) 2022 Morningstar Japan K.K. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2022 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.