22日の東京株式市場は、前日の米国株市場でNYダウが大幅高となったことを受け、日経平均株価もこれに追随する動きで始まったが、上値は重かった。外国為替市場では日米金利差を背景に円安が加速、自動車など輸出株には追い風となったが、半導体関連への売りが顕著で全体指数を押し下げた。取引時間中は米株価指数先物が軟調な動きをみせたことも投資家心理を悪化。今晩に予定されるパウエルFRB議長の米上院での議会証言を控え、この内容を見極めたいとの思惑も働き、買いポジションを高める動きは限定的だった。日経平均終値は前日比96円安の2万6149円と反落。プライム市場の値上がり銘柄数は670、値下がり銘柄数は1099、変わらずは69。
本特集では、テクニカル指標「移動平均線のゴールデンクロス」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目しました。プライム市場において、短期的な上昇トレンドに転換した可能性が高まった、5日と25日移動平均線がゴールデンクロスを22日に示現した銘柄をピックアップ。その中から予想PERがプライム市場平均 13.34倍を下回り、割安感が強い 25社を選び出しました。
選出した銘柄は、本格的な上昇トレンドに転換しない場合でも、PERが低く下値が限られるため、損失リスクが低いといえます。PBRなど他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。
銘柄名 PER PBR
<8032> 紙パル商 2.6 0.55
<9946> ミニストップ 4.0 1.44
<7130> ヤマエGHD 4.6 0.49
<8999> グランディ 5.9 0.63
<8860> フジ住 6.1 0.53
<8173> 上新電 7.3 0.52
<9831> ヤマダHD 7.7 0.61
<7520> エコス 7.8 1.20
<8593> 三菱HCキャ 8.2 0.69
<2664> カワチ薬品 8.5 0.45
<1893> 五洋建 8.9 1.17
<3454> Fブラザーズ 9.3 0.58
<8804> 東建物 9.4 0.88
<8101> クレオス 9.5 0.66
<1899> 福田組 9.6 0.52
<4887> サワイGHD 10.0 0.93
<2281> プリマ 10.2 0.97
<5852> アーレスティ 10.8 0.18
<8086> ニプロ 11.1 0.93
<7840> フラベッドH 12.4 0.87
<2462> ライク 12.5 3.36
<7037> テノ.HD 12.5 1.39
<8129> 東邦HD 12.8 0.60
<6753> シャープ 12.9 1.42
<2198> アイケイケイ 13.2 2.38
※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
最終更新:6/23(木) 9:10
Copyright (C) 2022 MINKABU, Inc. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2022 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.