日豪首脳会談が24日午後開かれ、冒頭でアルバニージ―豪首相は、日本と液化天然ガス(LNG)や水素などでの分野で協力の機会があると述べたと、ロイターが報じている。報道によると、新幹線を引き合いに「(豪州での)高速鉄道の整備について日本ほど協力できるパートナーはいない」と指摘したという。高速鉄道関連企業が注目されそうだ。
<9022>JR東海{米国の高速鉄道計画を技術支援}
<9020>JR東日本{中国への新幹線技術輸出の実績がある}
<7012>川崎重{北米にも鉄道車両生産拠点を持つ}
<7011>三菱重{台湾新幹線システムの輸出実績がある}
<7102>日車輌{JR東海の子会社で海外への納入実績も豊富}
<6501>日立製{新幹線製造・システムなどを手掛ける}
<6505>東洋電機製造{新幹線向け鉄道用駆動装置を手掛ける}
<6647>森尾電機{鉄道車両向け電気機器が主力}
<6743>大同信号{JR向け鉄道信号関連事業が主力}
<6471>日本精工{新幹線向け高機能軸受など手掛ける}
※この記事は、無料のスマートフォンアプリ「FISCO」に先行配信された記事を転載したものです。
《FA》
フィスコ
最終更新:5/25(水) 15:41
Copyright (C) 2022 フィスコ 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2022 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.