現在値 | ||
---|---|---|
iF NASDAQ100ベア | 31,710 | -430 |
日興 米国株NSQ100H有 | 2,107 | +24 |
MAXIS NASDAQ100H | 8,820 | +119 |
iF NASDAQ100H | 8,302 | +93 |
NF NASDAQ-100(H有) | 1,729 | +21.50 |
24日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比19.4%減の2268億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同18.6%減の1903億円だった。
個別ではiFreeETF NASDAQ100インバース <2842> が新高値。上場インデックスNASDAQ100為替ヘッジあり <2569> 、MAXISナスダック100上場投信(為替ヘッジあり) <2632> 、iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジあり) <2841> 、NEXT FUNDS NASDAQ-100 <2845> が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きでは国際のETF VIX短期先物指数 <1552> が3.97%高、WisdomTree 貴金属バスケット <1676> が3.57%高と大幅な上昇。
一方、NEXT 韓国KOSPIダブル・ブル <2033> は3.48%安、NEXT 東証マザーズETN <2042> は3.21%安と大幅に下落した。
日経平均株価が253円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1154億8600万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日の平均1346億6300万円を大きく下回っており低調。
その他の日経平均ETFでは楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が158億6200万円、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が139億8000万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が123億7900万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が120億5200万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が88億3100万円の売買代金となった。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
最終更新:5/24(火) 15:05
Copyright (C) 2022 MINKABU, Inc. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2022 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.