NY株式18日(NY時間13:48)
ダウ平均 31603.02(-1051.57 -3.22%)
ナスダック 11464.10(-520.42 -4.34%)
CME日経平均先物 26480(大証終比:-380 -1.44%)
NY時間の午後に入って、NY株式市場は下げを加速させており、ダウ平均の下げ幅は1000ドルを超えた。前日までの3日間の上げを帳消しにしている格好。市場は利上げによる景気の先行き不透明感を改めて強めており、一旦買い戻しを入れていた投資家からの見切り売りも活発に出ているようだ。
米国の広範囲で夏に停電のリスクがあると伝わったことも重石となっている。北米の五大湖から西海岸にかけての広大な地域で夏の停電リスクが高まっていると、北米電力安定供給審議会(NERC)が警告した。暑さや干ばつ、発電所の操業停止、サプライチェーンの問題で電力網に負担がかかっているという。
送電網の安定性を監督する規制機関であるNERCは、米国の多くの地域およびカナダの一部で約2年におよぶパンデミックの後に電力需要が再び伸びており、供給がひっ迫する見通しだと年次報告書で指摘した。
アップル <AAPL> 141.72(-7.53 -5.04%)
マイクロソフト <MS> 256.09(-10.11 -3.80%)
アマゾン <AM> 2158.23(-149.14 -6.46%)
アルファベットC <GOOG> 2261.48(-72.55 -3.11%)
テスラ <TSLA> 704.85(-56.76 -7.45%)
メタ・プラットフォームズ <FB> 193.83(-8.80 -4.34%)
AMD <AMD> 96.77(-5.70 -5.56%)
エヌビディア <NVDA> 170.01(-11.76 -6.47%)
ツイッター <TWTR> 36.75(-1.57 -4.10%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんかぶFX
最終更新:5/19(木) 3:03
Copyright (C) 2022 MINKABU, Inc. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2022 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.