16日の東京株式市場は、日経平均株価が前週末の大幅高に続き戻り足をみせる展開だったが、上値では売り圧力の強さも確認された。半導体関連の主力株が買われ全体指数を押し上げる一方、鉄鋼や非鉄株への売りが目立った。取引時間中に発表された中国の経済指標が市場コンセンサスを下回り、中国景気の減速が警戒されたことが市場のセンチメントを低下させた。値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回ったほか、TOPIXは小幅ながらマイナス圏で着地している。日経平均終値は前営業日比119円高の2万6547円と続伸。プライム市場の値上がり銘柄数は634、値下がり銘柄数は1172、変わらずは31。
本特集では、テクニカル指標で“買われ過ぎ”“売られ過ぎ”の目安として使われるボリンジャーバンドに注目しました。ボリンジャーバンド「-3σ」を16日終値が下回り、予想PERがプライム市場平均の 13.53倍を下回った27社をリストアップし、PERの低い順に記しました。
-3σをブレイクアウトした銘柄は、買い戻しやリバウンド狙いの買いが入りやすいとされており、短期的な買い候補として注目してはいかがでしょう。
-3σとの
銘柄名 カイリ率 PER PBR
<5632> 菱製鋼 -0.87 5.4 0.34
<3291> 飯田GHD -1.34 5.9 0.61
<9997> ベルーナ -0.66 6.1 0.54
<7456> 松田産業 -1.97 6.3 0.68
<1885> 東亜建 -2.07 7.2 0.55
<6237> イワキポンプ -4.48 7.6 0.77
<8361> 大垣共立 -0.05 8.3 0.24
<7905> 大建工 -1.43 8.5 0.65
<1719> 安藤ハザマ -2.21 8.7 0.96
<1926> ライト -0.83 9.4 1.08
<8358> スルガ銀 -2.14 9.8 0.26
<3865> 北越コーポ -0.83 10.1 0.47
<7459> メディパル -4.72 10.1 0.64
<6332> 月島機 -1.93 10.5 0.50
<6508> 明電舎 -2.84 11.0 0.91
<1721> コムシスHD -0.22 11.2 0.89
<6676> メルコ -4.03 11.2 0.89
<4286> CLHD -0.05 11.5 1.24
<2270> 雪印メグ -0.69 12.0 0.58
<2264> 森永乳 -2.67 12.3 0.94
<3688> カルタHD -1.58 12.5 1.82
<9989> サンドラッグ -1.86 12.9 1.42
<6428> オーイズミ -1.29 13.0 0.55
<2681> ゲオHD -0.82 13.2 0.65
<7942> JSP -0.91 13.2 0.48
<6485> 前沢給装 -3.49 13.4 0.47
<7059> コプロHD -3.37 13.5 1.25
※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
株探ニュース(minkabu PRESS)
株探ニュース
最終更新:5/17(火) 9:13
Copyright (C) 2022 MINKABU, Inc. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2022 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.