4月6日の東京株式市場では、日経平均は4日ぶりに反落し、前日比392.62円安の2万9696.63円と3万円を割り込んで取引を終えた。前日の3万円大台乗せによる目先達成感からの売り物が優勢となり、一時は下げ幅400円超に達する場面もあった。
そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、ガーラ <4777> が4日ぶりに反発したほか、KLab <3656> やボルテージ <3639> などが堅調に推移した。
周辺株では、ジェフリーズ証券が目標株価を5250円から5500円引き上げた東宝 <9602> が反発した。
また、給与のデジタル払いの議論が進められたことで、解禁に向かうことへの期待感から決済サービスを提供するメタップス <6172> も商いを伴って大幅続伸した。
半面、アクセルマーク <3624> やgumi <3903> などが安く、セガサミーHD <6460> やコナミHD <9766> 、スクウェア・エニックスHD <9684> など大手ゲーム株の一角も売られた。
東京通信 <7359> は3日続落し、終値ベースで2000円台を割り込んだ。
Social Game Info
最終更新:4/6(火) 19:10
Copyright (C) 2021 Social Game Info Inc. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.