パナソニック <6752> が3日ぶり反落。全体相場が軟調地合いとなるなか、同社株にも売りが先行している。特に、電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池の納入で強い関係を持つ米テスラが27日に発表した20年10~12月期の1株当たり利益(EPS)は80セントと市場予想(1ドル2セント)を下回ったことが警戒されている。時間外取引で、テスラ株は5%前後の下落となっている。これを受けパナソニックに連想売りが出ている様子だ。
出所:MINKABU PRESS
みんなの株式(minkabu PRESS)
みんなの株式
最終更新:1/28(木) 12:32
Copyright (C) 2021 MINKABU, Inc. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.