現在値 | ||
---|---|---|
KOA | 1,424 | -46 |
KOA <6999> が5日続伸、113円高の1702円まで買われ、連日の昨年来高値更新した。SMBC日興証券では22日付で、投資判断「1」(アウトパフォーム)を継続、目標株価は1200円から1800円に引き上げている。
同証券では業績予想を修正、あわせて目標株価を1800円に引き上げている。自動車生産台数の回復に伴い、同社の業績回復も明確になってきたと考えるとコメント。電装化進展とともにチップ抵抗器の需要も増加するとの見方は変わらず、テックインフレ期待もあり、年初来株価は上昇したものの、依然としてEV/EBITDAなどの指標からは割安感があることから、「1」を継続するとしている。
自動車向けに関しては、電装化により員数が上がることから、中期的に自動車生産台数を上回って増加する可能性が高いとの見方を維持、自動車生産台数は、21年3月期が前期比6%減、22年3月期は同18%増とした。
同証券では連結営業利益について、21年3月期23億円(前期比57.0%増、従来11億円、会社側計画は非開示)、22年3月期42億円(従来23億円)、23年3月期59億円、24年3月期68億円、25年3月期78億円と試算している。
25日の終値は、前日比104円高の1693円。
提供:モーニングスター社
モーニングスター
最終更新:1/25(月) 16:40
Copyright (C) 2021 Morningstar Japan K.K. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.