現在値 | ||
---|---|---|
モダリス | 2,118 | -5 |
モダリス <4883> が5日続伸。SMBC日興証券では21日付で、投資判断「1」(アウトパフォーム)、目標株価3500円でカバーを開始している。
バイオテクノロジーベンチャー企業であり、遺伝子編集治療薬の開発にフォーカスしており、同社技術は遺伝子配列を切断せずに、標的配列特異的に遺伝子発現制御を行う世界でも数少ない技術であり、グローバル類似企業と比較して株価は割安であると考えるとコメントしている。
カタリストとして、開発品の開発進捗を挙げており、導出品の臨床試験入りと自社製品の製薬企業への導出契約の締結が、2021年のカタリストになると考えているという。目標株価は、各開発品のNPV/shを算定し、SOTPにて企業価値を合算することで算定されている。また、同社の遺伝子編集技術の他遺伝子編集技術との差別点として、(1)設計しやすい(2)DNAを切断しないことによる優位性(3)作用機序――の3点を挙げている。
同証券では連結営業利益について、20年12月期4億2000万円の赤字(前期は1億5700万円、会社側計画は4億2000万円の赤字)、21年12月期3億4000万円、22年12月期2億4000万円の赤字、23年12月期10億6800万円、24年12月期6億7400万円と試算している。
22日の終値は、前日比241円高の2966円。
提供:モーニングスター社
モーニングスター
最終更新:1/22(金) 16:40
Copyright (C) 2021 Morningstar Japan K.K. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.