★14:14 キャンドゥ-5日続伸 12月既存店売上高1.8%増 全店は3.0%増
キャンドゥ<2698>が5日続伸。同社は12日14時、2020年12月の既存店売上高が1.8%増だったと発表した。全店は3.0%増だった。
★14:20 ポプラ-後場急落 今期営業赤字10.9億円見込む 優待廃止も発表
ポプラ<7601>が後場急落。同社は12日14時、従来未定としていた21.2期通期の連結営業損益予想は10.9億円の赤字(前期は3.6億円の赤字)と発表した。
全国的な新型コロナ感染の再拡大により年末年始の売り上げが低迷したこと、ローソン・ポプラへの転換スケジュールが概ね確定し、1月以降対象店舗が改装休業となることを踏まえて算出した。
21.2期3Q累計(3-11月)の連結営業損益は7.8億円の赤字(前年同期は2.0億円の赤字)だった。在宅勤務や外出自粛の拡大により、コンビニ利用が減少したことが響いた。
なお、株価は同時に発表した株主優待制度の廃止も嫌気して急落している。
★14:20 ポプラ-後場急落 株主優待制度を廃止
ポプラ<7601>が後場急落。同社は12日14時、株主優待制度を廃止すると発表した。ローソン・ポプラ店鋪へブランドチェンジに伴い、優待券を利用できる店鋪が大幅に減少したことなどが理由だという。2020年8月末を基準日とした株主優待券の発送を最後とし、2021年2月末分から実施をやめるとしている。
★14:26 エコス-大幅安 今期最終益を下方修正 のれんの一括償却で特損計上へ
エコス<7520>が大幅安。同社は8日、21.2期通期の連結純利益予想を従来の36.0億円から15.0億円(前期比37.8%減)に引き下げげると発表した。新たに連結の対象となった子会社ののれんの一括償却を特別損失として計上することから、前回予想を下回る見通し。
★14:27 ミロク情報-続伸 ブロックチェーン・プラットフォーム開発のToposWareと資本提携
ミロク情報サービス<9928>が続伸。同社は12日、ブロックチェーン・プラットフォームの開発を手がけるToposWare(東京都文京区)との資本提携を発表した。
ToposWareは「ゼロ知識証明」という暗号理論を活用し、強固なデータ秘匿性を担保することに強みを持っているという。今回の資本提携により、高度なブロックチェーン技術を活かした次世代の新たなビジネス・プラットフォームの構築を目指し、共同で研究開発を行う予定としている。
トレーダーズ・ウェブ
最終更新:1/12(火) 15:05
Copyright (C) 2021 DZH Financial Research, Inc 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.