三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> などメガバンクや第一生命ホールディングス <8750> など生保株が揃って続伸歩調。前日の米国株市場ではリスクを取る動きが加速し、NYダウが450ドル超に買われるなか、大手金融株の上昇が目立った。シティグループは7%超の急伸をみせたほか、バンク・オブ・アメリカも6%近い上昇、ゴールドマン・サックス、JPモルガンなども軒並み値を上げ、全体相場の牽引役を担った。ワクチンの開発期待を背景とした経済活動の正常化に対する期待が米長期金利の上昇に反映され、前日終値ベースで米10年債利回りは0.885%まで水準を切り上げている。東京市場でも米国事業を展開する大手金融株は、配当利回りの高さなども背景に外国人投資家などの買いを誘導しているもようで、上値への思惑が強まっている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
みんなの株式(minkabu PRESS)
みんなの株式
最終更新:11/25(水) 9:06
Copyright (C) 2021 MINKABU, Inc. 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.