広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

車の任意保険でゴールド免許で契約していましたが、ブルー免許になったのを忘れてゴールド免許の条件でそのまま更新してしまい事故を起こした場合保険金での事故関係の支払いはしてもらえるのでしょうか?

車の任意保険でゴールド免許で契約していましたが、ブルー免許になったのを忘れてゴールド免許の条件でそのまま更新してしまい事故を起こした場合保険金での事故関係の支払いはしてもらえるのでしょうか?

回答数:6

閲覧数:11,991

共感した:1

質問日:2011/12/29

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

至急連絡して変更手続きを取るべきです。 事故を起こした時に確認してもらえる、その時にわずかの保険料を追加で払えば大丈夫、そんなことは一切断言できません。確かにその可能性はありますが、もし告知義務違反で保険金が払われなかったり、保険金を削減されて払われるような事態になったらどうするのでしょう?自動車事故は賠償金額が高額になる可能性があります、その時に保険としての効果を万が一発揮しなかったら? また、告知義務違反なのか単なるうっかりだったのか、調査・ヒアリングもされます。保険金がスムーズに払われないことは必至でしょう。今気づいたのであれば、すぐに手続きをするべきです。しなければ、ばれるばれないは別にして事実として告知義務違反なので。 年齢条件に違反した人で保険金が削減されて支払われるなんてよくありますよ。 同じことにならないことを祈っています。

プロフィール画像

ID非公開さん

回答日:2011/12/30

違反報告する

その他の回答

5

  • 忘れたという言葉は、自己責任放棄するような都合の良い回答 安い保険料で加入、事故後に忘れていたとして担当者に責任転嫁するのにもってこいの言葉 安易に引きうけする担当者と断罪する前に契約者自身の問題と考えます。都合の悪いことは忘れたと言えばすべての契約事項に責任転嫁されます。基本は自己責任 悪意のある告知義務違反なら、保険金の支払いはありません。 最近は、いや昔からデメ逃れ、不適切な等級継承、事故後の保険加入そして保険請求、など告知義務・通知義務違反は後をたちません。 数字欲しさの保険会社、保険代理店、募集人には顧客の苦情になんとか応えたいようですが、自分の首を自分でしめる結果になります。 契約者を甘やかすものではありません。

    回答日:2011/12/30

    違反報告する
  • 事故の連絡が来て免許証の色相違で「支払い拒否・無責」となった契約者います。 代理店内で「誰が契約手続きしたか」と大騒ぎになりました。

    回答日:2011/12/30

    違反報告する
  • すぐにブルーに訂正し追加保険料を払うべきです。 これは明らかに告知義務違反ですよ。 告知義務違反は支払い拒否の可能性が大です。 問題は代理店にもありますね。 そんなことを確認もせず安易に継続するような代理店での 加入は今後も問題ですね。 なお、もし通販ならまず事故時には支払拒否となる事を 覚悟しておいてください。 うっかりミスなんて通りませんよ。

    回答日:2011/12/30

    違反報告する
  • この場合、契約者がうっかりだったのか故意だったのかは(故意の場合は告知義務違反、保険金詐欺などにも問われる可能性が あります)本人にしか判りません。ですので保険会社は善意に取りうっかりになると思うので支払いはしてもらえると思います。 ただし、その際にゴールドとブルーの保険料の差額を請求されるはずです。それを支払った後に保険金が支払われると思います。

    回答日:2011/12/29

    違反報告する
  • 私もゴールド免許になった1週間後にスピード超過で捕まってしまい、次回更新はブルー免許です。 事故を起こしたときに確認されると思うので保険屋さんで適切に処置してくれると思います。確認していないのも非があるので。 ただゴールドとブルーだと保険料が違うのでその差額は払う必要があるかもしれませんね。そんな対した額じゃないと思います。

    プロフィール画像

    マサヤさん

    回答日:2011/12/29

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

125

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/06/13