広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

社会保険に関してです。 今年の給与収入が130万円超えるので社会保険に入ろうと思ってます。 今年18歳になるフリーターです。 マクドナルドで働いてます。

社会保険に関してです。 今年の給与収入が130万円超えるので社会保険に入ろうと思ってます。 今年18歳になるフリーターです。 マクドナルドで働いてます。 同じ職場の社会保険に入ってる人(私より20時間ぐらい多く入ってる人)にだいたいの月々の金額をきいて、払えるなーっと思ったので入ることにしました。 が、今日店長に 「18歳やからなー入った方がいいんかわからんわー」 と言われました。 多分年金をまだ払わなくていい年だからだと思います。 確かに年金は早いけど、国民健康保険を払うことを考えると入ってた方がいいかなーと自分では思ってます。 だいたい月に入る時間が120時間~140時間(たまに150時間) 入っても損はしないでしょうか? 時間が減るときもありますが、120時間は絶対入ります。 給料は今は10万~11万ちょいです。 10万円切るときもあるかもしれません。 今結構人が多いので… あと、親の税金についてです。 なんか子供の扶養が外れると親の税金が増えるとか… それは本当ですか? 私は2歳下の弟がいますが、来年の4月から就職します。 もう就職先もだいたい決まってます。 ということは弟も扶養を抜けるということですよね? 今、親の年収は100万未満らしいです。 あと、住民税についてです。 年間の給与収入130万円ぐらいだと住民税はいくらぐらいですか? 年間でいいです。 吹田市です。 できれば具体的に数字を出して欲しいです… 詳しい方、よろしくお願いしますm(__)m

補足

親の年収は100万以下にしてもらってるみたいです。 強制加入?は年間の給与収入が122万でもですか? 去年はなんにも言われなかったんですが… 親は国民健康保険です。 結論から言いますと親の税金は増えないんですか? 社会保険には入って損はない、もしくは入らなくてはいけないってことですか? 私の住民税は払わなくてもいいんですか? 払うならいくら? 理解出来なくて申し訳ないです…

回答数:2

閲覧数:2,413

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2011/11/24

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

親御さんの収入は本当に100万円未満ですか? 年収103万円以下なら所得税はかかりません。 親御さんの所得だとへたしたら住民税もかからないかもしれません。 扶養控除がなくても大丈夫でしょう。 質問者様も18歳ですよね? 所得税は 年収103万円を超えた金額×5%=所得税 ◎住民税は未成年であれば 合計所得金額が125万円以下の人 (給与所得者の年収に直すと2,044千円未満の人)であった人は 均等割も所得割もかかりません。 支払った国民健康保険(健康保険)厚生年金保険料があれば ここから社会保険料控除として差引かれます。 年収-給与所得控除-基礎控除-社会保険料控除(-その他の所得控除)=課税される所得税 課税される所得税×所得税率=所得税 吹田市役所 国民健康保険料計算 http://www.city.suita.osaka.jp/var/rev0/0017/4526/keisan.pdf ここで国民健康保険料を計算する前に 国民健康保険料の計算について説明しておきます。 [所得割] その世帯の所得に応じて算定 [均等割](被保険者均等割) 加入者一人当たりいくらとして算定 [平等割](世帯別平等割) 一世帯当たりいくらとして算定 と、この3つの算定方法により吹田市では算出されているようです。 給与収入130万円-給与所得控除65万円=所得金額65万円 所得金額65万円-基礎控除33万円=基礎控除後の総所得金額等32万円 (医療分) [所得割] 32万円×0.0652=20,864円 [均等割] 10,719円 [平等割] ※44,376円 (高齢者支援分) [所得割] 32万円×0.022=7,040円 [均等割] 3,409円 [平等割] ※14,112円 質問者様の国民健康保険料だけ計算すると ●42,032円+[平等割]※58,488円 この[平等割]は一世帯当たりいくらとして算定されるので ご加入されている人の人数で割る(除す)と正確な金額になると思います。 ただし、世帯に40歳から65歳未満の人がいると 介護分という保険料が加算されます。 それと 所得が一定額以下の世帯に対しては国民健康保険料の軽減制度として、均等割額や平等割額を軽減することが法律で定められています。 ただし所得の少ない世帯でも所得申告がされていない場合は、軽減の対象になりません。 吹田市役所の窓口に電話すれば保険料を算出してくれると思います。 社会保険については 雇用保険 ①所定労働時間が週20時間以上見込まれること。 ②31日以上雇用されることが見込まれること。 健康保険・厚生年金 ①1日又は1週間の所定労働時間および ②1ヵ月の所定労働日数が、通常の社員のおおむね4分の3以上 の2つの要件を満たした場合、パートタイマー・アルバイトであっても 社会保険の加入義務が生じます。 義務が生じれば未成年であってもということになります。 社会保険料は標準月額報酬によって算出されます。 協会けんぽ 標準月額報酬の決め方 をご参照下さい。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,232,25.html 標準月額報酬から算出される保険料は 平成23年度保険料額表 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,0,120,674.html 該当都道府県をクリックすればより正確な保険料が分かると思います。 概算になりますが ●健康保険料は 年収130万円×9.5%÷2=61,750円 厚生年金保険料は 年収130万円×16.412%÷2=106,678円 雇用保険料は 年収130万円×6/1000=7,800円 詳しくはお勤めの会社のご担当者にお尋ね下さい。 【補足】読みました 具体的な数字ということで書いたんですが 意味が違ったようですいません。 >結論から言いますと親の税金は増えないんですか? 年収100万円以下ならお子さんが扶養に入っている入ってないは余り関係ないです。 >社会保険には入って損はない、もしくは入らなくてはいけないってことですか? 社会保険は入らなくてはならない条件があります。 これに該当してないなら、自分で入るか入らないか選べるということになるでしょうけど そうなら、社会保険料と国民健康保険料と比べて自分で選ぶということになります。 ●の所が健康保険料です。 >私の住民税は払わなくてもいいんですか? >払うならいくら? 住民税に関しては◎の所で説明してますが 給与年収204万4千円以下であれば非課税 払わなくて良いということです。

プロフィール画像

TMADAMさん

回答日:2011/11/24

違反報告する

質問した人からのコメント

わかりやすい説明ありがとうございます(^∀^) 今のところ税金を払う歳じゃないのと、住民税は払う必要ないということで国民健康保険だけでいいってことですよね? あ、あと所得税? 今日担当の人に聞いてみて、どっちが特か考えてみます。 にしても、年金高いですね…

回答日:2011/11/25

その他の回答

1

  • >130万円超えるので社会保険に入ろうと思ってます。 一般的に「130万円超えると扶養から外れる」と言いますが、 それが質問者様に該当するとは限りません。 今、親の扶養に入っている思うのですが、親の保険は社会保険ですか?国民健康保険ですか? 社会保険なら、扶養から外れる要件なのですが、「130万超えた=職場で社会保険に加入できる」とは限りません。 誤解しませんように。 国民健康保険なら、「扶養」の考えがないので、もともと扶養に入っていません。 >店長に「18歳やからなー入った方がいいんかわからんわー」 店長、いい加減すぎです。 労働契約が、社会保険に加入要件を満たしているなら強制加入です。 >月に入る時間が120時間~140時間(たまに150時間) これだけでは推測でしかありませんが、 たぶん、強制加入の要件を満たしていると思われます。 強制加入であれば、「入ろうと思う」ではなく、「入っていなければ法律違反」です。 ※質問者さんが未成年であることは関係ありません。 >親の年収は100万未満 質問者様兄弟が扶養から抜けても非課税です。 >住民税 細かいことはわからないです。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2011/11/24

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/16