広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

26歳、独身、女性、会社員です。生命保険について教えてください。 私は個人年金と生命保険を契約していて、最近生命保険不要では、、?と考え始めました。 お給料が手取りで12万程度。

26歳、独身、女性、会社員です。生命保険について教えてください。 私は個人年金と生命保険を契約していて、最近生命保険不要では、、?と考え始めました。 お給料が手取りで12万程度。実家に住んでいるので母に3万円渡しています。 通信費:1万円 駐車場代:5000円 車の保険:8000円 個人年金:1万円 生命保険:14000円 昼食代:8000円(400円×20日) です。 必要経費が毎月8万5000円はあります。 これ以上削れないのですが、女性が生命保険に入る意味はありますか?(TT)医療保険だけで良い気がするのですが… 親戚が保険屋なので当たり前のようにいれさせられました。 母に生命保険要らないよね?っていうと、『働かなくなった時の為』といいます。でも働けなくなったらその時は最悪、障害年金や生活保護などありますし、会社からの補填もあると入社時に説明されました。(会社の人事曰く、生命保険は入る必要はないと。) 上記のようにもう少し貯金に回すくらいの余裕が欲しいので、生命保険を安くしたいです>< 詳しい方教えてください。 補足 生命保険は、入院保障や死亡保障、女性特有の病気の補填などついてるものです。死亡保障とか要らないです。。

回答数:6

閲覧数:291

共感した:0

質問日:2019/01/07

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

ファイナンシャルプランナーで同じく20代独身のものです ご質問者の考える通り、月に計24000円もの生命保険は 必要ないと思います。 以下、 ・14000円の生命保険について ・医療保険が必要かについて ・個人年金保険について ・20代の独身に最適なお金の使い方について お話しします ・14000円の生命保険について おそらく14000円のほうは医療+掛け捨ての定期保険か 貯蓄性のある終身保険かと思います 保険とは契約した本人が死んだときに困る場合はいるもので 独身の20代に高額な死亡保障などいりません。 ただ貯蓄性のある終身保険でしたら40代になって解約して 解約金を子供の教育費に使うということもできるので 終身保険であれば続けてもいいかもしれません。 保険屋は無理やりな理由をつけてきますが基本嘘なので 自分でしっかり考えることが大切です ・医療保険について ご質問者は医療保険が必要と言っていますが本当に必要でしょうか? 私は以前、月3000円支払で7大疾病で入院したら1日10000円支給の 医療保険に入っていましたが、この料金だと今後60年のうちに216日 入院しないともとをとれないということになります。 つまりほとんどの医療保険は トータルで見ると支給される金額より 払う金額のほうが多くなります それを理解したうえでお守りとして医療保険に入るのはよいですが 得をするために入りたいのであれば そもそも医療保険に入らなくてもよいです ・個人年金保険について 個人年金保険を10000円払っておりますが 仮に35年支払だと合計420万円払うことになります 個人年金保険は1.07倍ほどしかふえないので 420→450万しか増えません。 また、個人年金保険はずっと保険料を払い続けないといけないので もし払えくなったらこれまでの保険料の合計以下の解約金 しか戻らないので損します。 おそらく今の20代は年金がもらえないから入ったほうがいいよと言われ 入る若者が多いですが、30万しか増えないのであれば意味がありません。 保険屋は教えてくれないでしょうが 老後の資金を考えるのであれば 確定拠出年金の制度を使ったほうがよいでしょう 確定拠出年金は調べたら仕組みが出てくるので興味があれば 見てみてください! ・20代の独身に最適なお金の使い方について 20代の独身であれば、月1万くらいを終身保険に充てる → https://fpnakazawa.com/20dokushinjoseihoken そのまま貯金、もしくは積み立てNISAといった投資を するのもいいかもしれません。 私は20代独身ですが保険は全く入らず 月3万程度積み立てNISAをしているだけです。 以上参考になればうれしいです。

回答日:2019/01/08

違反報告する

質問した人からのコメント

親身に有難うございます。生命保険は解約する方向で進めたいと思います。また積み立てNISAについても調べてみます。皆様有難うございました

回答日:2019/01/08

その他の回答

5

  • 生命保険や医療保険はライフステージに応じて、見直していかないと保険貧乏になります。 生命保険屋が口にするのは、若い方が保険料が安いという事を強調するが、そんなことしてたら保険貧乏まっしぐらです。 その親戚のおばさんって不親切だね。自分のノルマと業績で給料決まるから入れさせられちゃったんだろうけど、生命保険会社のセールスレディーとしては能力ない方ですね。友人親戚なんてすぐに契約してもらっても限りがあり、その先の業績が上げられない。優秀な人は友人親戚に頼らず、法人回りして契約を取る力をつけていきます。そんな力がないと生活していけない職業です。 保険も内容が重複してないか、どういうときに保険金が下り、どういう時は下りないとか(これ、約款の細かい文字を見ないとわからないが、降りないケースもあるので要注意)。たいていのセールスレディーも保険会社も、契約取るときは言わないで、いざとなって請求したら約款のこれこれに書いてありますように、対象外となりますと言う場合もあります。 親戚関係も大事だけど、どういう間柄にもよるが、手取り12万の人にこんな高額の保険料の保険を薦めるなんて、親戚ならよけい酷いと思います。でもうまくやらなきゃいけないとは思うので、給料そんなにないのでお金がきついとでも言って少し時間が経ったら見直すなりしては? ライフステージにおいてはというのは、死亡保険金つけると高額な保険料になり、結婚して子供が生まれてから考えればいいです。死亡保険金を残してあげなければいけない人のためにかけるものだからです。通常は夫が入ればいいのですが、昨今のように離婚も増えシングルマザーとなった時、子供に残してあげるため考えたらと。 基本的に、もう保険に貯蓄性を求める時代じゃないです。定期預金の金利も低く、これからも昔のように貯蓄ができるものじゃないです。 掛け捨てが基本的にいいです。 貯蓄性のものや、何もなかった時に一時金が出るタイプなどは保険料が高いです。 解約払戻金がなくても、掛け捨ての方がいいです。 女性にとって特にこれから必要性があるのはがん保険かと思います。 乳がんの発生が昔に比べて大幅に増えていることだからです。 これは先日テレビで専門家による報道でやってましたが、生涯の月経の回数が少なかった昔は乳がんが少なく、(子供を良く生んでたので、妊娠出産を多くして、結果障害の月経数が少なかったという事です)、晩婚化し子供を産む数も減ってきた最近では、生涯の月経の数が多く乳がんの初声も急増しているとのことでした。 つまり女性ホルモンによる影響の様です。 ただ、がん保険は高いかも? 内容をよく見てどういう場合にいくら降りることと、どこまでケアしてもらえるか、がん治療にいくらかかるかなど。保険料の違いは等。がん保険のいいところは、入院手術費のほか、放射線治療などの通院治療まで出ることです。 ただ大抵色々な特約とセットになった商品が多く、個別にこれだけとはいかないかも?親戚のおばさんに言う前に、自分で生命保険のサイトで調べてみるといいです。 >でも働けなくなったらその時は最悪、障害年金や生活保護などありますし、会社からの補填もあると入社時に説明されました。(会社の人事曰く、生命保険は入る必要はないと。) 障害年金ってすごくハードル高く、これ貰うようでは、かなりの障害です。今から期待するようではだめです。生活保護は最後のセーフティーネット。これは、本当にどうしようもなく困窮するようになった時に最後の手段。審査基準も厳しいですよ。おまけに物価や消費税が上がっても年々引き下げられる状態で、借家も家賃限度額が下がって、住むのに便利な物件探しが大変。今はまだ築30年くらいの物件でいいものがあったりする場合もあるが、多くが築50年近くのアパートで、立て替えなければいけない状態で、立て替えると家賃が高くしなければ合わず、物件探しが苦しい。生活扶助で出る金額もそんなに出ないし、結構きつい生活なようですよ。受給スタートから貯金ゼロ状態。少ない保護費の中から生活必需品が壊れた時のために貯金しなければいけないし。色々役所に言われたり、医療費は保険適用内の医療で自己負担0というも、いちいち役所に病院にかかるための書類貰わなきゃいけないし、それも月ごと、病院名と薬局名書いて。他の病院ならまたその分も別にもらわなきゃ出し。何故かと言うと生活保護者は健康保険に入れないから、その書類を使って現物支給というもの。生活保護者を扱ってない病院もあります。 世間の偏見も多く、少なくとも知られたくない状態なようです。 何かしら収入があったら収入申告して、全額または一部控除があって納入。これしないと不正受給者。度重なるケースワーカーの指導や注意を無視していると、場合によっては生活保護の停止や打ち切りもという厳しさもある制度です。 間違っても、どうしたら生活保護を受けられるかなんて今から聞かないでください。 住んでる区市町村、世帯人数(世帯ごとに認定する)、年齢、その他色々各世帯の事情で認められるものもあり、人から聞いても自分の場合は適用されなかったりと、各世帯ごとに生活保護の内容は違うと思ってください。 会社の人事もいい加減なこと言ってますね。 会社からの補填というより、傷病で休職などして収入がない時、健康保険から傷病手当金というのをもらえることだと思います。 法定だと通算1年半で、金額は標準報酬月額の2/3。 企業や同業種の健康保険組合だと、もっと条件がいいところもあるが、そうした健保組合も財政難でだいぶ以前から、福利厚生の意味で持っていた保養所を売却し、保険料も上げその他の好条件も見直されたり、今では独自の健康保険組合をやめて協会けんぽにしようかという動きも出ています。 あとは、雇用保険入っているでしょうから、失業した時に失業手当がもらえるかもという位でしょうか。傷病で休職中は傷病手当金は貰っているが、賃金を貰ってないので雇用保険料を支払ってません。そのため長引くと場合によっては失業手当がもらえないかも? でも、傷病で働けないのだから、失業保険を申請するというのはちょっとおかしな話なのですが。 生命保険に入る必要がないなんてことは、個人が決めることで、会社に人事が言うなんておかしな話です。会社があなたの一生の生活を面倒見てくれるのでしょうか? そんなことあるはずありません。無責任発言です。

    回答日:2019/01/08

    違反報告する
  • あなたにとって一番のハードルは親戚から加入している事。 なので保険の必要性を考えるよりお金を払っていけない事を親に理解してもらいどうすべきか一緒に考えることです。 保険が要不要ではなく、親戚との人間関係が要不要かです。

    回答日:2019/01/08

    違反報告する
  • 入院時の保証にしましょう。 でも、確率で1から3パーしか使わない。 だから保険屋はもうかる。 多額のお金は損害保証、自動車保険にしましょう。使う確率30パーです。

    回答日:2019/01/08

    違反報告する
  • 死亡保障は要らないと思う。

    回答日:2019/01/07

    違反報告する
  • 私は結婚するまで入りませんでしたよ あと、やるなら貯蓄性のあるものが良いです

    回答日:2019/01/07

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/04/25