広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

自動車保険に地震・津波特約をつけようかと悩んでいますが・・・

自動車保険に地震・津波特約をつけようかと悩んでいますが・・・優柔不断な私のために、背中を押すアドバイスをお願いします。 現在、2社の契約条件を見ましたが、 最大50万円の補償で、支払い条件が以下の通りだそうです。 ある保険会社の支払い条件(他社も大体同じではないかと思います。) 1.「ルーフの著しい損傷」、「3本以上のピラーの折損、断裂または同程度の損傷」、 「前面・後面ガラスおよび左右いずれかのドアガラスの損傷」のすべてが生じた場合 2.(津波等によって)流失し、発見されなかった場合 3.全焼した場合 ちょっと支払い条件が厳しいかなと思います。たとえば、2番の津波で流されて車が発見 されないケースって、とっても少ないんじゃないかと思います。水没してダメになっても 保険金が払われないということですよね・・・。 1番「3本以上のピラーの折損」も考えにくいですよね。でもガラスの損傷程度で 支払われるならいいのかもと思えたり・・・。 ある保険会社には、特約の保険料は5千円と書かれていますが、現在、通販専業の 保険会社と契約しているため、保険会社を乗り換えると、2万円程度保険料が割高に なるデメリットもあります。 皆さんでしたら、この条件に対して、支払う保険料を天秤にかけてどう決定しますか? 地震・津波特約が契約できて比較的安い保険料の保険会社をご存知でしたら、 ヒントでも結構ですので、教えて下さい。

補足

mot3355さん、その特約はプラスおいくらくらいでしょうか?地震で損害を受けたときは、車両保険の設定金額分支払われるのでしょうか?

回答数:3

閲覧数:1,188

共感した:0

質問日:2012/02/26

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

1.【車両】 地震噴火津波の車両補償には、「地震噴火津波車両全損時一時金特約」と「地震噴火津波車両損害特約」の二種類があります。 「地震噴火津波車両全損時一時金特約」は、「地震噴火津波車両損害特約」に比べ、保険金支払条件が厳しいことが特徴です。 厳しさがネックなら「地震噴火津波車両損害特約」がベターでしょう。 既質問の私の回答を参照下さい↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357994523 この保険者のホームページも参照下さい↓ http://www.ace-insurance.co.jp/CGI/news/view.cgi?mode=detail&seq=0000000258 。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。 2.【補足について】 かつて、「地震噴火津波車両損害特約」は、保険会社全社、等級に関係なく一律2千円前後で販売していました。 しかし、1998年に自動車保険自由化されたあと、保険会社によって大差が起きています。 この特約は、全損した場合、保険証券記載の保険金額が支払われます。 他回答に『震災後はほとんどの保険会社が売止め』『新たに特約を付けることはできません』と説かれています。 しかし、東日本大震災以降、特約売止めや新規引受拒否をしているのは、日本損害保険協会と外国損害保険協会の会員保険会社のうち、一部です。 。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。 3.【参考】 地震噴火津波で搭乗者が傷害や死亡する事態に備えて、「地震噴火津波搭乗者傷害特約」も付保しておくこともお勧めします。

ベストアンサー添付画像

回答日:2012/02/27

違反報告する

質問した人からのコメント

ありがとうございます

回答日:2012/02/28

その他の回答

2

  • 津波の恐れのある海岸に住んでいれば、要検討ですね。 保険料や支払い内容はどの会社も同じようなものです。

    回答日:2012/02/27

    違反報告する
  • 保険というのはその機能が開始して以降の未来への備えで契約するものです。未来において外套の事故が発生する確率がゼロではない限り、契約する意味はあります。またそこに意味を感じないようであれば、契約する必要はありません。 質問者さんは迷われているようですが、その必要性を感じているからこそ迷われてるのですね。必要性を感じかつ保険料を負担することができるのであれば、付帯するべきですね。もし該当事故があった場合、必ず後悔します。なければそれまで、それが保険です。 ※勝手補足 保険を扱っている人ではないみたいですね。「地震噴火津波車両損害特約」というのは従来からあった特約です。従来というのは今般の震災前までです。震災後はほとんどの保険会社が売り止めをしています。以前より特約を付帯していた人には続けて販売をしていますが、新たに特約を付けることはできません。その代わりに発売されたのが「地震噴火津波車両全損時一時金特約」です。「地震噴火津波車両全損時一時金特約」の支払い条件がきついといわれますが、「地震噴火津波車両損害特約」にしても今度は特約を付けること自体の条件が厳しく、当時でもごく限られた条件での付帯になっていました。大規模災害の時に機能する保険となると、(地震保険以外は)保険会社の体力勝負みたいなところがありますしね。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2012/02/27

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/23